![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京オリンピックについてです☺️みなさんならどうするか教えて下さい!サ…
東京オリンピックについてです☺️
みなさんならどうするか教えて下さい!
サッカーの準決勝と準々決勝が
当たっています。
もしコロナがなかったら息子を
実家に預けていこうと思っていたのですが、、。
チケットを売ってしまって来年
開催されたら後悔すると思うし
持っていて開催されても
行くか迷うと思います😭😭
主人も私もサッカーが大好きで
世界の選手を観れるのをすごく
楽しみにしていました😣。。
もういっそことチケットは売らず
直前に決めて最悪約8万を
諦める案もあります。
オリンピックがなくなった場合は
お金が返ってこないです。
ちなみにチケット+旅費で
20万近くになります、、!
(準決勝と準々決勝の日が空いているため
宿泊数が多いからです)
みなさんならチケットを払い戻しますか?
それとも手元に持っておきますか?
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オリンピック、やりますかねぇ…
うちは他の競技ですが、決勝のチケットを持っています
とりあえず手元に置いたままにしています
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
私は予選ですがバスケ当たっています💦
本来であれば試合前後の日は宿泊して子供の負担を出来る限り減らしながら、子供も連れて行く予定でした、、、
が来年に変わり子供が2歳になるのでチケットがいるようになり、今年だけ子供のチケットなしでも入れても、やっぱりコロナが気になり、、、
結果、私たちはやめることにしました!
子供に何かあったら死ぬほど後悔するで済まないし、
子供預けて行った所で私たちが感染してたらだめなので😭
気持ちを切り替えて旅費も高かったので、それをワクチンがきちんとできてからリッチなディズニー旅行に変更しました😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
2020年の時点でチケットいらないのだから、
なにか配慮して欲しいですよね😢
やめる決断をされたんですね!!
本当にその通りです😢
きっと生きてるうちに
東京オリンピックもないけれど
命はなににも変えられませんもんね😣
私も返金してもらって治ってから
温泉や旅行に行くことにしようかなと
考えています!(^_^)- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも卓球の準決持ってますが、行けることなら行きたいので、まだ手元に残したままにします😭
ただ、8万返ってこないのは痛いですね、、
-
はじめてのママリ
私行きたいのでなかなか決断できません😭
80000円大きいですよね。。
本当に迷ってしまいます(;д;)
ありがとうございました😊- 7月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サッカーの一次予選とトライアスロンの決勝が当選してます😊
料金は2競技で8万ぐらい?
とりあえず、来年もオリンピックの開催は難しいでしょうね😅
コロナのワクチンも特効薬もないし、海外の選手も移動したくないでしょうし、専門家の方も終息するのに数年かかると言ってましたしね😅
-
はじめてのママリ
金額的には同じくらいですね😭💦
当たった時はものすっっごく
嬉しくてこんなに悩まされるとは
思いませんでした(;д;)。。
今回は残念ですが、やっぱり
返金してもらうべきですよね😢- 7月18日
-
退会ユーザー
オリンピックの開催が決まればチケットはそのまま有効にするみたいに公式サイトに記載がありますがどうなるかわかりませんもんね😭
- 7月18日
-
はじめてのママリ
きっと使えるとは思うのですが、
今の状況だと厳しいですよね。。😢
すごく残念です(´・ω・`)- 7月18日
はじめてのママリ
やらない気がします。。
でもあった時にずっと
後悔しちゃいそうで迷ってます😣
はじめてのママリ
回答ありがとうございました😊