
従姉妹の子どもが遊びに来た際、うちの子がおもちゃを壊してしまい、無視される状況に悩んでいます。子ども同士のルールを教えるのが難しいと感じています。
今日私の実家に従姉妹とその子ども(小2、年中の女の子)が遊びに来てくれたのですが、最終的にうちの子が嫌われて無視されてしまいました😢
初めは仲良く遊んでもらえてたのですが、シルバニアをお姉ちゃん方がやっていたところうちの子が恐らく悪気なく並べてるものを壊してしまい、最悪、、もうあっち行って、、という感じです
息子も壊してしまってやばいことしちゃったけどどうしたらいいかわからない、わざとじゃないのに、、みたいな気持ちがあるのかギャン泣きしてしまい、、、
泣き止んでからちゃんと、壊してごめんね、と言えたのですがそれも無視されてしまいました😭
無視されてても、子どもが普段遊んでるおもちゃでお姉ちゃん方は遊んでて子どもは自分も!となるのですが遊ばせてもらえなく、、、
無視されても必死に遊んでもらおうとする姿を見てすごく悲しくなってしまいました
ここずっと子ども同士で遊ばせていなかったのでお友達との関わりがうまくいなかったのかなあとか、まだ2歳だしなあ、、なんて思ったりもしますが、
息子は人見知りしなくみんな友達と思ってるのか誰にでもぐいぐい行くので来年幼稚園で嫌われたらどうしようと不安な気持ちです😢
改めて遊んでる中の暗黙のルールみたいなのを教えるのはすごく難しいなあと思いました😔
- はなまる(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

初アカ
そのお姉ちゃんは、年中さん?小2?

ママリ
2人とも女の子なんですか?お友達との関わり方というより性別違えば遊び方も違うから難しいですよね💦
-
はなまる
ありがとうございます!
そうなんです💦
女の子たちはわいわいしてましたがシルバニアやってる時静かにしてて、遊び方が全然違う、、😳💦と思いました- 7月17日

aoi
わざとじゃなく壊してしまって謝っても許してもらえないは逆に悲しいなぁ…と思います😢従姉妹さんもいたのですよね❓わたしだったら自分の子供だったら許してあげてって言いますけどね😭
-
はなまる
ありがとうございます!
子どもは謝れたので、許されたと思ってまたすぐ輪に入ろうとしたのも良くなかったのかな、、とは今思いました😢
ちょうど従姉妹は外出してていなかったんです、、
いたらまた違ったかもですよね😔- 7月17日
-
aoi
従姉妹さんいらっしゃらなかったのですね😭子供同士の関わりは難しいですよね、特に姉妹で男の子いない場合も慣れないのかもしれないですし…でも謝るのって勇気いるし何よりまだ2歳なので可哀想になってしまいました💦
- 7月17日
-
はなまる
そうなんです😔
息子寄りの話になってしまいますが、息子自身もイヤイヤの中頑張って謝れたのでそこは本当に褒めてあげたいなと思います☺️
私もここまでなのは初めてで動揺してしまいました💦- 7月17日

みのり
想像したら切ないです💧
ごめんねできて息子さんお利口ですね🥰
きっと親(いとこさん)のフォローがあったと思うので、私はそれで気を落ち着かせるかなと思います😭
女の子の態度も仕方ないと思いますが、、、私の姪が年長ですが、そんな露骨な意地悪?冷たい?態度をとられたことないので、ちょっとびっくりです😱
-
はなまる
コメントありがとうございます!
息子のことお利口と言っていただきありがとうございます😢
モヤモヤ悲しい気持ちだったので優しいお言葉ありがたいです。
ちょうどいとこが外出していて見ていたのは私だけだったんです、、
小2ともなると歳が離れすぎて遊ぶのは難しかったんですかね😔💦- 7月17日
はなまる
小2の子です😭
年中さんはそれでも話しかけてくれたりしましたが😢
初アカ
小2の子で、2歳の子に無視とかありえない。
しかも自分のおもちゃではなく借りて遊んでいるおもちゃ。
我がもの顔で遊んで謝っているのにそんな扱いされたら私なら叱ります。
はなまる
ちょうどいとこ(女の子の親)がいなかったのと、私もそういう態度取られたのが初めてで動揺してしまいました、、
お友達と遊ばせるのは大人が思ってる以上にルールみたいなのがたくさんでしっかり経験させたり教えていかないといけないなあと改めて思いました😔