保育園の離乳食について悩んでいます。保育園の離乳食スケジュールに合わせたリズムに変える必要があるかどうか、同じ時間に離乳食をあげることで買い物が難しいと感じています。他の方はどのように対応しているでしょうか?
保育園の離乳食についてです。
今生後9か月の息子が9月から保育園に通うことになりました。現在3回食ですが、今までの離乳食の時間と保育園の離乳食の時間が違いすぎて、悩んでいます。
現在 保育園始まった場合
6:30 起床 6:30 起床
7:30 離乳食① 7:00 ミルク200
8:30 ミルク100 9:00 登園
9:30〜10:00 朝寝 10:00 離乳食①
11:45 離乳食② 12:00 昼寝
12:30 ミルク150 14:30 離乳食②
13:30〜15:00 昼寝 17:30 迎え
16:30 ミルク200 18:30 離乳食③
18:00 離乳食③ 19:00 お風呂
19:00 お風呂 19:30 ミルク200
19:30 ミルク150 20:00 就寝
20:00 就寝
23:00 寝たままミルク200
保育園では2回離乳食をあげるそうです。14:30もおやつではなくご飯のようで、23:00のミルクをやめて朝はミルクだけ飲んできてくださいと言われました。それは全然問題ないのですが、保育園始まるまでにこのリズムに変えた方がいいんですよね?保育園休みでもこのリズムにした方がいいと思うのですが、10:00と14:30に離乳食だと買い物とか行きづらいですよね。同じような時間の方どうされてますか?
- まるこ(5歳1ヶ月)
ママリ🔰
一歳から幼児食になりませんか??
そしたらお昼にご飯だと思うので一月ぐらいなら気にせず休日は今まで通りに過ごしちゃいます💡
コメント