※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
お金・保険

夫の扶養に入れているが、2人目の扶養に迷っている。収入差が少なく、15歳までは特に影響なし。扶養手当なし。どちらが良いかわからない。

扶養についてです。
1人目は夫の扶養に入れていますが、2人目をどちらの扶養にしようか迷っています。

・夫婦フルタイムで共働き(私は現在産休中、一年育休後フルタイムで復帰予定)
・次の手取りは夫23万、妻25万ほど

1人目の扶養を検討する際に、市役所の方から収入が多い方にと言われましたが、夫のプライド?もあり夫に入れました。
ネットで調べると15歳?まではどちらの扶養でも特に変わりないとのことだと思います。お互い給料に扶養手当ては無さそうなので、どちらに入れるのが良いのかもよくわかりません。
教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

年収はどちらが上ですか?
手取りでなく年収でみたらいいと思います☺️
基本多い方にいれますが育休とるとなると旦那さんの方にいれてと言われる可能性高いです

  • あいうえお

    あいうえお

    微妙なラインです。
    私は一年前まで1人目の育休をとっていて、その前年は420万くらいでした。
    夫が去年はそのくらいでしたので、ほぼ同じ感じです。
    私はあまり昇給がなく、夫は少しずつ上がっていくと思います。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら旦那さんの方がいいと思います😊

    • 7月17日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうなんですね!
    ありがとうございます😄

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

15歳まではというのは税法上の扶養でどちらでも大丈夫ですが、
健康保険の扶養は、原則収入の高い方ですよ。
手取りではなく、年収比較です。

  • あいうえお

    あいうえお

    上記の通りの場合はどうなりますか?

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご夫婦で年収が変わらない場合であったとしても、海大好きさんは今年は産休育休で年収減ると思いますし、来年も同様に考えれば、ご主人側が適切だと思いますよ。
    うちは夫婦とも協会けんぽですが、そんなに厳密な所得の確認はありませんでした。
    児童手当に関しては自治体は、年末調整や確定申告に基づいて、受給者を選択するので、社保の扶養の区別は、乳幼児の医療補助などの関係で聞いてくるんだと思います。

    • 7月17日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうなんですね。
    2人とも主人の扶養に入れた方が良いんですね!
    ありがとうございます😄

    • 7月17日
しのすけ

税扶養と社会保険の扶養で混乱されてるのかな?

手取りではなく総収入でどちらの社会保険にはいれるか決まります。
お子さんを社保に入れるときに配偶者の所得証明提出するとこがほとんどですよ。

  • あいうえお

    あいうえお

    所得証明ですか?1人目の時は提出した記憶がありませんでした💦
    出産した際の市役所の手続きでどちらの扶養に入れるかということを問われると思うのですが、その際にどうしたら良いのかが分からず、夫への指示もどのようにしたら良いか分からないので質問させてもらいました。

    • 7月17日
  • しのすけ

    しのすけ

    市役所は社保の扶養してる方が児童手当受給者になるので聞いただけでは?
    国保でない限り社保の手続きは会社でするので。

    • 7月17日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうなんですね!
    ありがとうございます😄

    • 7月17日