
コメント

こけこっこー
うちは抱っこしても何しても泣くときは、バウンサーから落ちないようにして少し泣かせてます💦わたしの姿が見えないと、甘え泣きをやめてひとりで渡したおもちゃで遊んでることもあります😊
絵本やベビー体操などされてて素晴らしいなと思います😊
こけこっこー
うちは抱っこしても何しても泣くときは、バウンサーから落ちないようにして少し泣かせてます💦わたしの姿が見えないと、甘え泣きをやめてひとりで渡したおもちゃで遊んでることもあります😊
絵本やベビー体操などされてて素晴らしいなと思います😊
「寝返り」に関する質問
6ヶ月で、寝返りをするためスワドル卒業します。 夜寝る時は皆さん何を着せていますか? 首座りはしていて、腰は座っていません。 指しゃぶりで肩周りがビチョビチョになるため、 スリーパーではなくロンパースにしようと…
これ、私だけなのでしょうか、それとももっと真剣に娘と遊ぶべき?? 1日の大半を私1人で娘の面倒を見てますが遊んで授乳して寝かしつけを繰り返してます。その中の遊びではもうレパートリーがなくて、おもちゃ置いてあげ…
双子の寝具、なににするか悩んでます。 とりあえずネオママイズムを2つ買おうと思ってたのですが、寝返りしたら使えなくなったって意見も多く見て、すぐ使えなくなるなら、もっと長い期間使えるものがいいのかなーと悩ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どうもイライラが、止まらないようで、そんなとき、こちらもどうしていいかわからなくなってしまって。。でも、しばらく泣かせててもいいんですよね。もうちょっと、色々様子見ながらやっていきたいと思います。励ましてくれてありがとう