※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
子育て・グッズ

風邪の症状で幼稚園を休んでいる子供について、病院受診のタイミングを悩んでいます。症状が続いているため、早めの受診を後悔しており、明日の受診を考えています。その必要性について相談しています。

お子さんが風邪をひいた時、
必ず病院を受診しますか?🩺🏥

うちは高熱で辛そうな時や、
鼻水や咳がひどい時しか基本受診しません。
後は自然に治るのを待ちます。

先週の土曜日に軽くくしゃみと鼻水が出始めて、
日曜日に発熱(最高で38℃)、咳、鼻水。
月曜日中には熱は下がり、鼻水と咳も日に日に収まってきましたが、
それでもまだ完治ではありません。
結局今週一週間、幼稚園をお休みしました。
コロナがなければ全然通える程度だと思いますが、
今は少しでも風邪の症状があれば登園出来ないので…

そこでやはり早めに病院を受診して、
お薬を飲ませれば良かったかなと少し後悔しています。
まさか一週間休む事になるとは💦

来週の為に、
明日にでも病院を受診した方がいいでしょうか?
それとももう今更でしょうか?

睡眠もたっぷり取れているし、
食欲も元気もめちゃめちゃあります💪

あと少しの辛抱でしょうか?😩


コメント

deleted user

私もそう思ってましたが、夏風邪が思った以上に長引いたのですぐ病院行きました😅
まだぐずぐず鼻水出てますし、お友だちもみんなそんな感じです😅

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    夏風邪手強いですよねー😖😖😖
    明日も変わりないようなら
    受診したいと思います🏥

    • 7月17日
エイヤ

私も基本は病院行きません😂

あと少しですかねぇ😂

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    あと少しが長くて…😂
    土日で治ってくれればいいのですが🙏💦💦

    • 7月17日
deleted user

長引きたくないので鼻水が出始めたらすぐ行ってます。

まだ完治してないなら今からでも受診していいと思います!

うちも病院行きましたか長いこと休んでしまいました💦

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    長引かせない為には
    やはり早めに受診してお薬ですよね😖💦
    明日も変わりなければ受診しようと思います🏥

    • 7月17日
ちぃ

保育園行き初めの頃は、風邪にもかかりやすくて毎回毎回病院へ行ってました。夜間病院も。


でも、慣れてくるとわかるんですよね。よっぽどでなければ解熱剤を使う必要ないし、うちの子は1日安静にすれば明後日にはまた通えるな、とかいつもと違うからもしかして…と病院行くと中耳炎やアデノウイルスだとか

いつもと同じ風邪っぽいならそのままでいいと思いますし、長引くと体力消耗するので早く直したい、治りが遅いから試しに他のウイルスなども疑ってみるなら病院もいいと思います。

病院でもらわないように手洗い消毒マスクなどは注意してくださいね。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    4月から幼稚園に通い始めて、
    6月は4日間、
    今月は5日間、
    風邪でお休みしました😷💧
    集団生活の洗礼を痛感しております💧💧
    休まないで通える月は来るのだろうかと…

    病院で他の病気を貰うのが怖いですが、
    風邪か確かめる為にも、
    明日も変わらず症状があれば
    受診したいと思います🩺

    • 7月17日
🐻🐢🐰

夏風邪って長引きませんか😂?うちの長男は2週間続いたりします💦
うちの長男の幼稚園からはコロナが流行りだしてから風邪症状があれば病院に行ってくださいと言われているので連れて行きます!

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    予想以上に長引いててびっくりしてますー😂😂😂

    そう言われる幼稚園もあるんですね!
    確かに、受診しないと風邪かどうかも分からないですもんね💦
    明日も鼻水・咳が変わらずあれば、受診したいと思います🩺

    • 7月17日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

風邪は、対処療法しかできませんが…
中耳炎や蓄膿症に繋がらないように、行けるタイミングで連れて行きます😊

ただの風邪かそうじゃないのかも気になるところなので💡
長女は、咳が出るとクループになりやすいのもあるので様子見するにも2〜3日程度です!

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    コメントありがとうございます🍀

    確かに💦
    中耳炎や蓄膿症になったら
    可哀想ですよね😖
    風邪かどうかも親の判断でしかないし…
    明日の様子見て受診したいと思います🩺

    • 7月17日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    就寝中に咳込むなら、夕方で受診してもいいかと思います😊

    先生に受診しようか迷ってると電話したときの返答が、寝てても症状があるなら連れておいでとのことでした💡

    • 7月17日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    それが、
    就寝中咳き込むことや鼻が辛そうな様子は一度もなく、
    ぐっっっすりなんです💤
    私も、就寝中の咳き込みや鼻が辛そうだったら連れて行こうと思って様子を見ていたのですが💦
    だから余計にすぐ治ると思っていたら長引いてしまいました😖

    • 7月17日