※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
子育て・グッズ

1歳の子供の離乳食とミルクについて悩んでいます。体重が増えず、ミルクを減らしたいがどうしたらいいか相談したいです。

離乳食とミルクについて質問です。

7月12日に1歳になりました‼︎
離乳食の量と、ミルクの量で悩んでます💦

1日の
7時起床
8時 離乳食+ミルク80〜100
12時半 離乳食+ミルク80〜100
5時又は5時半 離乳食 ミルクなし
7時又は7時半 お風呂 上がってからミルク160

離乳食に量は
ご飯 80〜90g
野菜おかず 40
肉類魚類 15g
フルーツ バナナやキュウイ半分

ミルクは減らしていきたいのですが
先日1歳検診で体重が増えておらず(基準範囲内)。

このままでいいのか、増やした方がいいのか
アドバイスあればお願いします。

コメント

チェリー

来週で1歳になります。
うちは離乳食はトータルで200~300くらい食べてます。
ミルクはおやつに200飲むだけです。
離乳食をもっと食べてくれるなら量を増やしてみてはどうでしょうか?

  • ちーママ

    ちーママ

    お返事大変遅くなり、すみません💦
    あれから、ご飯の量を増やしてみました!

    • 8月14日