
第二子妊娠中で、仕事を休んでいる女性が、扶養内で働きたいと相談。保育園で短時間預けて働く予定だが、給料が心配。アドバイスや情報を求めています。
第二子妊娠 現在6ヶ月で
息子が1歳5ヶ月
以前エステで働き始めた時に第二次妊娠発覚🤰
資格を取る前だったので、働くのは一度お休みにして
休職扱いにしますと言われたので辞めました。
自分の性格上仕事がしたいと思っていますが、
この状態で雇ってくれるところなんてないですよね?💦
せめて第二子産んでからですかね?😢
扶養内で働きたいので、
保育園は短時間預ける形になります。
第二子生まれたら半年くらいで預けて
扶養内で働きたいですが、
息子がその頃には2歳3ヶ月、第二子が生後半年。
給料ほぼ持っていかれますかね?😂
ちなみに現在は世帯年収は450万、
自治体で保育料異なるのはわかりますが
どなたかアドバイスや情報もらえると嬉しいです!
- 人参とトマト(´・ω・`)(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中は雇う側にメリットがないのでどこも無理だと思います😥
世帯年収同じくらいですが私の自治体だと月々34000円くらいです!
103万以内だとマックス働いても5万手元に残るかな微妙なとこかと💦130万以内だと5万以上は残りますね☺️
人参とトマト(´・ω・`)
そうですよねー😂
130万以内で頑張れば5万以上ということだけでも知れて助かります✨産後早く仕事ができるように頑張ります🥰