
離乳食についての情報を教えてください。7ヶ月の子供におかずの量や種類など、皆さんはどうしていますか?
離乳食が完全BF(ベビーフード)のお母さんいらっしゃいませんか?
もうすぐ7ヶ月の子供がいます。
離乳食は5ヶ月頃に始めて、キューピーの瓶のBFや、和光堂の粉末になってるお湯を使うお粥などを使っております。
今は一日二回、キューピーの瓶のお粥であれば一日で一瓶使うくらい、おかずは一瓶を二日くらいでわけてます。
おかゆ、おかず二品、もしくは
おかゆ、おかず一品、ヨーグルト(or果物のBF)であげてます。
7ヶ月を迎えるにあたって、量や種類など皆さんがどうされてるのか教えていただけませんか?(´・ω・`)
- まママ(9歳)
コメント

ひなかいママ
もうお腹いっぱいが分かるので少し多目にあげて良いとおもいます。7カ月から使えるお弁当みたいなやつはうちは昼間だけで完食してましたよ

ベジタブルママ
ほぼ完全にベビーフードです。
何度か作りましたが、これでいいものか…悩み。
食べてくれましたけど。
作るのが面倒で(^^;
和光堂のベビーフードを1回80gはたべてしまいます。
-
まママ
ありがとうございます(^-^*)
今日和光堂のBFを見てきました(*^^*)
私は作るのが苦手で(>_< )
もう少し食べれるようになったら少しずつ手作りしていきたいなぁと思います(*´ェ`*)- 6月28日
まママ
ありがとうございます(;ω;)
7ヶ月から使えるお弁当なんてあるんですか!?(゚Д゚)
調べてみます!!
ひなかいママ
たしか堕けど和光堂が出し出たと思う
まママ
ありがとうございます!和光堂のランチのやつ、見つけました(*´艸`*)
ひなかいママ
まぁまぁ量入ってでしょう