
コメント

退会ユーザー
あげる時間をしっかり決めて生活してれば寝てくれるようになりました(*˙˘˙*)❥❥
お試しください◡̈
退会ユーザー
あげる時間をしっかり決めて生活してれば寝てくれるようになりました(*˙˘˙*)❥❥
お試しください◡̈
「月齢」に関する質問
まだこれくらいの月齢だと電車乗って外出は現実的じゃないですよね?😭 車がないのでどこへ行くのも電車やバスです。 私も1ヶ月以上どこにも行ってないしそろそろとも思うのですが、 ショッピングモールでも片道で1時間近…
息子は分離不安がありません。 だいたい同じ月齢の子は後追いや人見知りが激しい子達ばかりですが、全然ありません キッチンでご飯作ってる時も1人で遊んでいます。 たまに眠くなったり、飽きたらキッチンまで来ます。 朝…
大人と同じベッドで寝てる子どもさん、寝相いいですか? うちは仰向けに寝かしつけしても、しばらくすると寝返りしてうつ伏せ(顔は横向いてます)になってるんですが、大人が寝る頃にはベッドのど真ん中にきてるので大人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meme
夜中のあげる時間ですか?指吸いしなかなか寝つけなさそうでもあげないで同じ時間にあげるようにしたらいいという感じですかね?😌
退会ユーザー
全ての授乳時間を決める感じです!(決めてたらすみません💦)
寝ないからってあげちゃうと癖になって尚更寝なくなるかな夜中でも時間を決めて上げないとダメだよって看護師さんから言われた事あります!
meme
そうなんですね!ありがとうございます☺️前は少しバラバラだったのが今は大体決まった時間になってきています!夜中も決めていないのですが今週から5時台あたりに決まってきています😪
退会ユーザー
はい!いえいえ!
バラバラだと子供もルーティンが崩れちゃうらしいですね💦
meme
そうなんですね😵お昼寝の時間によって授乳はたまにバラつきますができるだけ同じにしていきたいと思います😊