※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

心拍確認後8wに自然流産。染色体検査で異常あり。転座は女性に多い。保因者の可能性。結果待ちで不安。不育症検査は一部保険外。夫婦染色体異常なくても再流産の可能性。

先週、心拍確認後8wにて流産し自然排出となりました。
3回めの流産です。+化学流産が2回あります。

今回、初めて赤ちゃんを染色体検査に出しました。


最初は夫婦染色体検査を希望したのですが、まず赤ちゃんの染色体を調べれば夫婦染色体検査が必要かどうかわかるため(100%ではない)そっちを優先と言われました。

今回の検査で

①構造的染色体異常あり(夫婦の染色体異常が疑われるため夫婦染色体検査を受ける)
②数的染色体異常あり(偶発的なものであるため夫婦染色体検査は必要なし)
③染色体異常なし(流産の原因は母体にある)

の3通りの答えが出るという解釈で合ってますでしょうか?


また、転座はほぼ女性側に出ることが多いと聞きました。
私が保因者である場合、母や叔母、母方の祖母、また従姉妹も保因者と考えるのが普通でしょうか?

誰一人、不妊で悩んでおらず全員子沢山なのですが私だけ保因者という可能性も十分あり得るのでしょうか。(保因者の方が気づかずに運良く健常者を出産することもあるのは承知です)


結果が出るまでの3週間が不安で仕方ありません。
こうして眠れずに毎晩ネットで調べてしまっている次第です。


調べれば調べるほど自分に染色体異常がある気がしてなりません。


その他不育症の検査は保険外含めある程度しています。


夫婦染色体検査を受け、異常はなかったけれど出産までに原因不明の流産を3回も繰り返すこともあるのでしょうか。


聞きたいことがありすぎて、文章が分かりにくくてすみません。


何か知っていることがありましたらお答えいただきたいです。

コメント

ひーちゃん

参考にならないかもですが…
7w心配確認後に流産、自然排出
28w胎内で心配停止、経膣出産

不育症の検査を受けて数値が引っかかり、服薬しながら妊娠継続して出産しました。
私が通ったのは、神奈川県の新横浜にある杉ウィメンズクリニックでした。
他県からも来院する方がいて、初診の予約が2ヶ月先でした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    杉さん有名ですよね。

    実は不育症の検査はもうしていて1つ引っかかっています。
    書かなかったのは、服薬し数値が抑えられているのを確認しながら治療していたためそれが原因ではないと考えているためです。

    ただ、杉さんでは他より詳しい不育症検査が受けられると聞いています。


    現在、流産した赤ちゃんの染色体検査を受けているので染色体異常がなく原因は母体であると判断された場合通院を検討していました☺️

    ありがとうございました。

    • 7月17日
ママリ

おはようございます。
私はぴーすけさんほど勉強はできておらず、分からないことが多いのですが、
私の経験だけ書かせていただきますと。
今まで5回流産をしています。
全て、5週〜8週での流産です。
3回目の流産後に私たち夫婦の染色体検査をしましたが、どちらも異常なしでした。
それからまた移植を始めましたが、陽性が出ても、2回、流産しています。
で、先月流産した胎児を初めて病理検査に出しましたが、染色体異常はありませんでした。
となるとやはり私に原因があるのではないか、ということで、今は免疫系の血液検査をして結果を待っているところです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とてもお辛い経験を話していただきありがとうございました。私も免疫系で引っかかっています。
    治療をしながら服薬し、数値はだいぶ抑えられています☺️

    原因が早くわかるといいですよね😢

    • 7月17日
deleted user

自然妊娠で1回化学流産、2回6wで稽留流産、先週1回目の体外受精後、心拍確認後の7wで稽留流産しました。
胎児の染色体検査、保因の件は、ぴーすけさんがおっしゃってる内容で合ってると思います。
私は、体外受精前の流産した時に、夫婦の染色体検査以外の不育症検査を行い、問題は見当たりませんでした。が、また今回も流産してしまいました。
胎児の染色体検査も考えましたが、結局は全てしませんでした。
胎児の検査をしなかった理由は、異常が見つかってもまた次の受精卵が必ずしも異常があるかはまた別の話かな?っという事、検査費用が高い事が理由です。
2回の流産は、おそらく染色体異常だろうと言われ、今回は染色体異常か一卵性の双子だった為、血液の流れがうまくいかなかったかもしれない。っと言われました。血流改善の注射もしましたが、結果は流産となりました。
また、夫婦の染色体検査をしなかった理由は、検査費用が高い事、何か見つかっても治療法は無い事、旦那がバツイチで前妻との間に、健常者の子供がいる事から、ひっかかると私側に問題があるんだ…っと、明確になるのが怖かった事が理由です。
私側の親族も子宝に恵まれ、私だけ不妊です。ハッキリ検査してませんが、流産は卵の質も関わると言われてるので、多分私に理由があるのかな。っと思ってます。
着床前診断すれば、流産は避けれるかな?っとも思うのですが、それもまた費用はかかるし、検査する事で胚にストレスを与えダメになる事もあると聞くので、できずにいます。
検査結果次第で、これからの道標ができると思います。
不安な気持ちもよく分かりますが、ぴーすけさんがおっしゃってる様に仮に保因者でも健常者を産む可能性はゼロでは無いです。
検査し、ハッキリ分かる事もあれば、分からない事もありますし、治療しててもうまくいかない事もある中で、妊娠、出産は色んな事の重なりの上に成り立っているんだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私と同じように流産に悩まれている方のお話が聞けてよかったです。ありがとうございます。

    私も、検査は受けない予定でした。
    理由はただ一つ怖くてたまらないからです。
    ただ、病院に赤ちゃんを持ってきてねと言われたため自然排出した赤ちゃんを持っていくと強く染色体検査を勧められたため気が付いたら検査を希望する用紙にサインしていました、、、。
    旦那さんは出して欲しかったようなので今思うとそれでよかったのかなと思っています。
    ちなみにうちのクリニックは夫婦染色体検査は保険が効くので1人1万円しないそうです。
    正直私も引っかかるとしたら私だと思っています。
    ほとんどは女性だというし、男性の場合無精子症か乏精子症になることが多いそうですが旦那さんはこれに当てはまらないので😢
    ただ、男性が保因者の場合は胎児に異常が出る確率が低いそうなのでイブさんの場合旦那さんに健常者のお子さんがいるからと言ってイブさんが保因者とは限らないと思います。

    着床前診断もとても悩みます。
    もし異常が見つかり、それが高い確率で胎児に遺伝する異常であったときは受けようかなとも最近考えました。
    もし1/3の確率で出産できるのならば着床前診断はやめ、移植を繰り返そうと考えています。

    自分がこうなるまでは、結婚したら当たり前に子供を授かれて当たり前に出産できるものだと思っていました😭


    でも、このような経験をしたことは自分自身にとっていつかプラスになると思って頑張ります。

    ありがとうございました!

    • 7月17日