コメント
退会ユーザー
お昼寝、長過ぎます!うらやましい!3時間って😂🙌
お昼寝、ほとんどしません🤣🙌
はじめてのママリ🔰
うちも2.3時間していて、1時間くらいで起こしても起きずって感じでしたが、2歳半でいきなりお昼寝なくなりました!
慣れるまではお互いに大変だけど、慣れるとお昼寝なしの方が楽になりますよ〜
でもそれにも慣れるとまた寝る時間も遅くなりましたが(笑)
-
まるこ
お昼寝なしの方が楽なんですか?!
ビックリです!
どういうところが楽になりましたか!よろしければ教えてください。
私はこちらからお昼寝に誘ってますが、誘わなかったどうなるんだろう。
4時とかから寝られたら困るし、夜だけの睡眠では絶対に足りないから寝たいはずなんですよね。- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
寝かせようとするの大変ですよね〜
やっとの思いで寝かせても今度は起こすのに大変みたいな(笑)
私の場合はお昼寝させる為に午前中は雨の日以外公園か児童館へ行ってました。
お昼寝後は家の前か、午前中とは違う公園でちょこっと遊んだりしてたので、帰りたくない!等もありました。
お昼寝なしだと、この行動をしなくてすむというが、したら寝ちゃうかもだからしませんでした。
家にいる時間が増えたから家事もゆっくりできました。
お昼寝がなくなると睡眠時間が増えますよ〜
それでも足りない時は勝手にお昼寝してました。
なのでそれはそれは楽です(笑)
確かに最初は夕方にウトウトする時もあったけど、すぐにリズムつきましたよ〜
ちょうどその頃スーパー等は行きは自転車で帰りは歩きたがってたので、夕方にスーパーへ行って、帰りは歩かせて寝かせない&運動不足解消させてました。
私が強制的にお昼寝をなくしたと言うよりかは、いくら頑張っても寝なかった日がでてきたタイミングでリズムを変えたからかもしれません。- 7月17日
-
まるこ
返信ありがとうございます。
お昼寝すると、夜寝かせるために、夕方とかにも外遊びしたりが必要だけど、それかなくなり、 むしろ家でゆっくりできるってことなんですね!
それで夜も早く寝てくれたら確かに楽になるかも。
お昼寝がなくなったら、ずーっと休むことなく相手をしなきゃいけないから、それが自分としてはきついなとばかり思っていました。
こちらがコントロールせずに少しずつ子供のペースに合わせてみてもいいかもしれないですね。
とても参考になりました!
ありがとうございましたm(._.)m- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝の時間=自分の時間でそれがなくなるのは嫌でしたが、夜も早く寝て、朝もゆっくり起きるので自分の時間も確保できますよ〜
確かにずっと付き合わなきゃいけないけど、子供の体力消費するのにこっちも体力つかうので、それがなくなるとこっちも体力使わなくてもよくなるので思ってた程大変ではないです。
ただ、お互いにリズムが変わるので慣れるまでが大変ですね(笑)- 7月17日
まるこ
お昼寝タイム、
毎日の密かな楽しみで、起こさなきゃと思いながら寝ててほしいとも思うんですよね。
その間は家事もはかどるし、録画も見れます。
アイスも食べたりして(笑)
お昼寝しなくなったら、どうなるんだろう。
毎日何して過ごしたらいいのかわかりません。
今は午前中と夕方少しだけ遊びに出てるので、まだ楽ですが、それがもっと時間あるとどうしていいのやら。