
コメント

なーぽ✳︎
片栗粉と水を少し入れてレンチンはどうですかね??☺︎とろみがあると良いですよね☺︎

かずい
どうしてもボソボソしますよね。
ウチはブレンダーかけた茹で魚に水溶き片栗粉でとろみをつけてます。
-
ironpony
ありがとうございます!
やはり片栗粉ですかー。
とろみをつけるタイミングはいろいろあるんですね☆
いろいろ試行錯誤してみようと思います♪- 6月28日
なーぽ✳︎
片栗粉と水を少し入れてレンチンはどうですかね??☺︎とろみがあると良いですよね☺︎
かずい
どうしてもボソボソしますよね。
ウチはブレンダーかけた茹で魚に水溶き片栗粉でとろみをつけてます。
ironpony
ありがとうございます!
やはり片栗粉ですかー。
とろみをつけるタイミングはいろいろあるんですね☆
いろいろ試行錯誤してみようと思います♪
「おかゆ」に関する質問
冷凍されたおかゆやご飯なら食べられない赤ちゃんを育てていた方いますか? 白ご飯でも混ぜご飯でもお米を嫌がります。 おかずやスープは何でも食べたがるのですが、お米だけは嫌がって舌で押し出そうとします。 5倍がゆ…
先月の14日から離乳食スタートしました。 10倍粥を作って冷凍してあげてるのですが、キューピーの瓶の5ヶ月からOKの出汁入りおかゆ?を買ってみました。 上の子の時はお粥は全部手作りしてたのですが、2人目なのでお粥作…
【お出かけ時の離乳食について】 あと1週間くらいで7ヶ月になる 男の子の赤ちゃんを育てています。 お出かけの際の離乳食について教えてください。 普段は私がブレンダーを使って離乳食を作り、 冷凍のキューブにしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ironpony
返信ありがとうございます!
茹でてすり鉢かブレンダーでつぶした後にレンチンですか?
冷凍する前に片栗粉いれるんですか?
おかゆのとろみじゃだめなのかしら・・・(´・ω・`)。
質問ばかりで申し訳ないです!!
なーぽ✳︎
大丈夫ですよー!もし冷凍していた魚だったら解凍後、耐熱皿に魚を入れて魚一切れに対し水大1片栗粉大1/2位入れてレンジで様子見ながら30秒〜50秒チン。魚に火が通っていたらすり鉢かブレンダーでなめらかにって感じです〜二回食の時はブレンダーは使わずにフォークで細かくしていました〜あとは豆腐と混ぜたりもしていましたよー
ironpony
ありがとうございます(>_<)!
離乳食開始1ヶ月、とてもよく食べるので、7ヶ月の今日から二回食にする予定です。
ただ、まだ粒々やボソボソは苦手なようで、バナナもだいぶ白湯で溶かないと受け付けない様子。
もう少ししたらフォークでいいんですね!
早速明日豆腐と混ぜてみまーす♪