
コメント

なーぽ✳︎
片栗粉と水を少し入れてレンチンはどうですかね??☺︎とろみがあると良いですよね☺︎

かずい
どうしてもボソボソしますよね。
ウチはブレンダーかけた茹で魚に水溶き片栗粉でとろみをつけてます。
-
ironpony
ありがとうございます!
やはり片栗粉ですかー。
とろみをつけるタイミングはいろいろあるんですね☆
いろいろ試行錯誤してみようと思います♪- 6月28日
なーぽ✳︎
片栗粉と水を少し入れてレンチンはどうですかね??☺︎とろみがあると良いですよね☺︎
かずい
どうしてもボソボソしますよね。
ウチはブレンダーかけた茹で魚に水溶き片栗粉でとろみをつけてます。
ironpony
ありがとうございます!
やはり片栗粉ですかー。
とろみをつけるタイミングはいろいろあるんですね☆
いろいろ試行錯誤してみようと思います♪
「おかゆ」に関する質問
離乳食 だしの使い方について 全然知識がなくて恥ずかしいのですが、 だしパックで作っただし汁は、 食材を伸ばしたい時に使えばいいのでしょうか? それとも、茹でる時にだし汁で茹でればいいのですか? また炊いた…
7ヶ月完母、食べすぎなのか母乳の飲みすぎなのか、噴水のように吐くことがありました。。同じ経験した方いますか?? 離乳食は2回食です。1食で、おかゆ80g、野菜15g、タンパク質15gくらい食べてます。 授乳は、1日5回…
22日の夕方に帝王切開して 今日の朝からやっとおかゆから 開始だったんですけど お菓子とかグミとかふつーに 食べてたよーって人いますか🙋♀️ 自分は病院の出るやつ以外は あんま食べたらだめって言われて 消化のいいゼ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ironpony
返信ありがとうございます!
茹でてすり鉢かブレンダーでつぶした後にレンチンですか?
冷凍する前に片栗粉いれるんですか?
おかゆのとろみじゃだめなのかしら・・・(´・ω・`)。
質問ばかりで申し訳ないです!!
なーぽ✳︎
大丈夫ですよー!もし冷凍していた魚だったら解凍後、耐熱皿に魚を入れて魚一切れに対し水大1片栗粉大1/2位入れてレンジで様子見ながら30秒〜50秒チン。魚に火が通っていたらすり鉢かブレンダーでなめらかにって感じです〜二回食の時はブレンダーは使わずにフォークで細かくしていました〜あとは豆腐と混ぜたりもしていましたよー
ironpony
ありがとうございます(>_<)!
離乳食開始1ヶ月、とてもよく食べるので、7ヶ月の今日から二回食にする予定です。
ただ、まだ粒々やボソボソは苦手なようで、バナナもだいぶ白湯で溶かないと受け付けない様子。
もう少ししたらフォークでいいんですね!
早速明日豆腐と混ぜてみまーす♪