
シングルマザーの友人が、男性との複雑な関係に悩んでいます。子供を預けて働いており、家庭も不安定な状況です。自分も家庭の問題を抱えており、友人との距離をゆっくりと置こうと考えています。
なんか普通にありえない。
シングルマザーの友人がいます。子供1人いて離婚。
その後実家に置いて1.2ヶ月男の家にいて妊娠。しかもその男は婚約者もいるような人。その男が結婚した後も関係持っていたらしくてまた妊娠。
仕事もしてない。自営業の知り合いに就労証明書いてもらって保育園は預けてる。
平日は小学校と保育園、土日は親に預けてるようです。
私は妊娠中に主人の浮気が発覚し家庭内ボロボロです😂
高校の時の友人なので急に切ることもできないからゆーっくりフェードアウトしようと思います。
- ぎゃびー(5歳1ヶ月, 6歳, 13歳)
コメント

マロン
はじめまして。すごい方ですね💦
妊娠二回もしてまさか産まれてるのですが?!
すぐには無理ならゆっくり疎遠になる方がいいですね。
みにまむさんも大丈夫ですか?
家庭内がうまくいかないとしんどいですよね。
私もやっと笑えるようにはなってきましたが下の子を妊娠中は鬱になりかけてました💧
笑うことや楽しいことが全然わかなくて人形でした
ここですっきりされるなら他人に話す方があまり、干渉もされず話しやすいですよ。身内や知り合いに話すと私はしんどくてm(._.)m
ぎゃびー
本当凄いです💦
おろせない。とか言って産んでて…今回も私に産院の事など色々聞いてきたので産むんだと思います😂
我が家が浮気で荒れているの知ってるのに普通に聞いたりしてきて私の心が大荒れです(笑)
おっしゃる通り身内や知り合いには話しにくいです💦
今までどうやって接してきたんだっけ?って感じです😭
マロン
わぁ…なにより一番こどもさんが可哀想ですね。
聞いてる限り友人の方は一人で頑張っているより自分を優先されてるので😓
知っているのにですか、なんか無神経で疲れますね
ですよね、話しても自分側旦那側の見方とかありますしね😢
もう旦那さんとの事は解決してないんでしょうか?
してなければしんどいですよね💦
話し合いで解決するといいのですが😢
うちの旦那は私が浮気してると思ってるらしく話し合って納得してもまた同じ話になるのでもう疲れました。
私にもダメなところもあったのでがんばって歩み寄ってるのですが中々ここ2年娘が妊娠してから話の進展なしですー
ぎゃびー
本当そうなんですよね。
子供たちないがしろになっているし…なんだか甘ったれてるような甘く考えてるような気がしてしまいます😢
主人とは未だすっきり解決には至っていません。話合いしても黙られたり開き直られたり…全然進まず💦
私も正社員ですが両親おらず祖母のみなので離婚して一人でと踏み出せずヤキモキです。
話が進まないのって本当辛いですよね😭
マロン
もうその友人さんは関わらないほうが自分もしんどくないですよね。
たぶん向こうもみにまむさんが大変だとあまりわかってないのかな?とおもいます。
なるほど…話し合いできないと前にも進めないですよね。
子供のためには父親がいなればと思いますが
でももう一度やり直すにしろ離婚するにしろみにまむさんの気持ちもあるとおもいます(*^^*)
私は離婚するという選択肢はありましたが私自身母がシングルだったので
暴力や金銭でなければ我慢しようと思いました。
それでも裏切った主人も許せないしやり直したいけど気持ちがついていけなくもやもやくるしかったです。
私が出した結果はやはりまだ主人を嫌いになりきれてないので
このまま続くのであれば、お互い割りきり子供が落ち着いたら離婚する。好きにしてもいいけど子供や家族をないがしろにするなら、もう今後子供たちにあわさない。
ということにするか、ちゃんとお互いもう一度歩み寄って話し合って夫婦で頑張っていくかを決めました。
一応お互いがんばっていくという形にはなってますが、主人は自分がこうとおもうと中々なにをいってもきいてくれないので、その話の繰り返しで私ももう疲れました。
家庭がおかしくなったのは主人だけじゃなく私もだめなところもあったのでお互い治して許すと決めたなら終わったことを言うのでなく今をちゃんと見て行動や言うことをしてほしいのですが中々伝わりません。
みにまむさんももうどうしたいか決まってるのであれば本当に話し合ってすごくすごく疲れる精神的にもしんどいと思いますがあまり無理なさらず話し合ってみてくださいね
お子さま小さいのでまとまって寝れないかもしれませんが、少しでもゆっくり休んでくださいm(._.)m