※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お仕事

新人トリマーがパート先でいびられています。相談者はAさんとの関わりにイライラしており、店長に相談しようか悩んでいます。

どうしたらいいかアドバイスお願いします。
新しくパートを初めて二日目になります。
仕事はペットショップでトリマーをしています。
ペットショップの販売にいるパートさん(Aとします。30前半くらい)に初日からいびられてます(笑)
トリマーさんがもう一人(Bとします)いて、店長にもBに色々教えてもらって!といわれていました。
お店にいるわんこをBさんにカットしてといわれたので、しようとするとAが「その子何するん?」といってきたので「カットします、」といったら「いや、いいです。」といわれ「Bさんに頼まれたんですが、、」といったら、「じゃあどうぞ」ととてもふてこい態度でいわれたり、今日の朝おはようございますといっても無視されたり、、(笑)
Bさんは優しくて何かゆわれても気にしなくていいよ。あの子トリマーになりたかったけど、下手すぎてなれないみたい。だからほっとき。といわれました。
Aと関わることはほぼないんですが、いちいちうっとおしいなあ〜と思い、仕事は楽しいのにその人がいるのでイライラします(笑)
私ももう挨拶もしないでおこうとか思いますが、一応同じ店だし店長にでも相談しようかなあ?と思ってます、、
みなさんならどう対応しますか?

コメント

つぴこ

必要最低限の会話だけして、あとは気にしないように心掛けます!

まだ新人だから遠慮されていると思いますが、仕事ができるようになれば、自分の方が絶対に優位な立場にいけるので、今だけ辛抱ですね!