
息子が夏風邪で病院に行ったが、アデノウイルスか不安。検査できるか、旦那が連れて行った際に喉の検査があったが不明。可能性は高いか。
息子なんですが、6月27日に突然高熱が出て、次の日に病院行ったら喉の赤みがあって夏風邪と診断されました!
アデノウイルスじゃなさそうだねーって言われてたんですが、最近息子のクラスでアデノウイルスが流行ってきてるみたいです。
風邪と診断されたので熱が下がって鼻水が出てたんですが、登園してました。
ふと、息子はアデノウイルスにかかってて息子が流行らせたんじゃないかと思ってしまってます。。
可能性は高いですよね?
またアデノウイルスかどうかは検査したらわかるんでしょうか?熱が出た時、病院には旦那が連れて行ったので、なんか喉の粘膜とってたような検査してた気がするとか曖昧な感じで💦
- もも(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)

🔰
アデノの検査綿棒で喉の粘膜
取って検査しますよ!

ぽち
どうですかね〜💦
喉の粘膜で検査するのでそれをしてアデノじゃないと言われたなら違うと思います。
感染力が強くて発症する1-2日前から感染能力があるみたいですよ。
なのでもしその時に休んでいたとしても26日とかに菌撒き散らしているかもしれないし、それはどうしようもないことなので気にしなくていいと思いますよ☺️
それよりも防ぎようはないでさが今アデノをもらって来るかもなのでしっかり様子見ないとですね💦
アデノかどうかは検査したら分かりますが、アデノだったかどうかは今考えても分からないことですし…
誰がうつしたかなんて調べる訳でもないですし、そもそもお子さんがアデノならお子さんも保育園から貰ってきたのかもですよ〜😱💦

ショーコラ
アデノウイルスは夏風邪の一種ですし、発症数日前から感染期間になります。
潜伏期間も5〜7日ですし、誰が始まりかは正直わからないですよ。
病院でこの時期に咽頭のぬぐい検査してるなら、十中八九アデノ取ってると思いますよ!

はじめてのままり☺︎
3日前から 高熱 39度以上が続き、昨日病院で採血しました。白血球の数値が高く、とんぷく飲んでも一時的ですぐにまた高熱、、😓
今日 アデノウイルスの検査してもらい(綿棒みたいなので喉の粘膜採取されました)すぐに結果がでで陽性でした😔
保育園で流行ってるのもあり、症状的には鼻水と多少の咳、高熱のみですが昨日の採血のみでアデノウイルスの可能性が高いだろうと言われてました😓

ゆうごすちん
アデノは5日ほど高熱が続きますよ。検査すればすぐに出ますし、夏風邪だったんだと思いますが。
コメント