※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこにゃん
子育て・グッズ

寝かしつけについて、抱っこして寝かしつけるとイヤイヤされるので、そのまま置いている。抱っこだと寝にくいのか、自分の抱き方が悪いのか疑問に。

お世話になります(^^)

寝かしつけについて質問なんですが、

授乳→ゆらゆら抱っこで寝かしつけてるんですが、

なかなか寝ないので、目がまだ開いてたけど
置いてみたんです。

そしたらすんなり寝てくれて(;´Д`A

もしかして、早く置いてよーって思ってたのかなと(笑)

それ以来、ある程度抱っこしたらイヤイヤされるので、そのまま置いてるんですが、

抱っこだと寝にくいんですかね?
私の抱き方が悪いのかなーと疑問になりました(笑)

コメント

さき(*^^*)

うちの子も構わないで
置くと勝手に寝てました‼
そのうち抱っこでしか
寝なくなったり出てくるから
大丈夫ですよ‼
抱っこの仕方とかでは
ないですよ( *´艸)

ぺこにゃん


ありがとうございます!

そうなんですねー!抱っこでしか寝ないってよく聞くので、しつこく抱っこしてました(笑)

しばらくはそのまま置いてみます♡

なまけたろう

うちも明日で1ヶ月の娘ですが授乳のあと寝かしつけずにそのまま置いてしまいます(^_^;)

うとうとしながらたいてい寝てしまいますが、起きてる時は抱っこしたり話しかけたり…

うちの子も抱っこのまま眠ることはほとんどないです。
泣き止まない時にわたしが抱っこするより実母が抱っこした方が泣き止むのでちょっとへこみます…笑

抱っこで眠れる子もいるし眠れない子もいるし、それも個性なんですかね〜(=゚ω゚)?