
パートで他人のミスを押し付けられ、悔しくて孤独で辛い。仕事は好きだけど人間関係が最悪でつらい。
パートで
私がしていないミスを
押し付けられ注意されました。
私じゃないですといっても
引き下がれない様子で
認めてくれなかった感じです。
すごく悔しくて、まだ入って3ヶ月で
気軽に話せる人がいなくて
寂しくて辛くていつもつらくて
追い打ちをかけられ、たまったものが
出てしまい仕事中に涙が出てしまいました。
注意して押し付けてきた社員の人に
どしたの?具合悪いの?と
機嫌をとってくるかのように言われました。
仲良しグループができていて疎外感凄いです
もっと働きやすいとこあるよな思いますがまた
探して仕事覚えるのもしんどいけど
人間関係が最悪でしんどいです。
仕事自体は好きなのですが
なかなかつらいです。。。
ダラダラとごめんなさい。。
- ぷうみ(生後6ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)

ぴっぴ
なんの職種か分かりませんが、同じような職種に再就職しますかね。
人間関係って本当大事😔

猫LOVE
私も入って半年ぐらいは誰とも話せる人いないし、みんなグループできてたのでお気持ちわかります💦💦
私も最初の頃は自分のミスじゃないことでも「すいません」って謝ってましたよ😓
そのうち仕事に慣れてきて、仲良い人もできたし自分のミスじゃないことははっきり言うようになりました😅

退会ユーザー
たまたま相手の機嫌が悪かっただけだったり、本気で勘違いされているだけなら、あるあるだと割りきって我慢します💦
それでいちいち凹んでられないし、嫌な思いするのも仕事のうちだと思っているので😅
コメント