コメント
ぴぴ
参考にならないかもですが、
うちは幼稚園入る前にとればいいやーってかんじで2歳半過ぎに急に始めました笑
あれーオムツがないやーパンツしかないからおしっこの時に教えてくれる?といってそこから一度も漏らさずに取れました笑
退会ユーザー
2歳前にとりあえず補助便座だけ買いました。でも、2人目を妊娠してトイレに連れて行ったりお漏らしの対処をするのが面倒くさかったし(切迫になりやすいので余計に動きなくなかった)、いつか赤ちゃん返りでもして思うように進まなかったりするかもしれないし、なによりもまず幼稚園に入るまでに取れればいいやと思ってたので、その後あまり意識せずに過ごして、結局動き始めたのは2歳半過ぎです。
前々からおしっこは教えてくれてたんですけどウンチがなかなかトイレではできなくて、私も娘もそんなにやる気がなかったんですが、コロナで自粛生活になって家にいる時間が増えたのでやるなら今かな〜と思ってその日からとりあえず昼間だけパンツにしました。娘と同じくらいの子のママはこのタイミングで始めた人が多かったです。
トイトレ用で買ったのは補助便座、踏み台(100均)、パンツです。あとはシールも使いました。
下の子は1歳ですが、まだまだやるつもりないです(笑)歩くことはできても、言葉もまだそんなに出てないですし、おしっこやうんちの間隔もまだまだなので😅
-
🌶
回答ありがとうございます😊
1歳だと間隔が空かないのが普通ですよね🤔うちの子お昼寝の時はおしっこ出てないことが多く、3.4時間は空くことが多いのですがおかしいですか?😭水分はかなり摂ってると思うのですが…
2人目が生まれると上の子の気持ちも変わったりしますよね💦その話も聞いていて悩んでいる部分もあります💦- 7月16日
-
退会ユーザー
1歳だとまだ間隔が開かない子も多いと思いますよ!それもあって1歳の時点ではそもそもトイトレを考えない人が多いんだと思います!友達の子で1歳半くらいでトイトレを始めた子は、自分からチッチ!とトイレを指差して教えてくれたところからスタートしたみたいですよ!上の子がいるのでお姉ちゃんの姿を見てたのもあると思いますが、その子は今のところ順調に進んでると言ってました!
ちなみに、保育園ではオムツ外しまではやってくれないんですか?私の周りだと、保育園でそこまでやってくれるからある程度のところまでは保育園に丸投げする!という友達も多いですよ(笑)- 7月16日
-
🌶
保育園ではおまるに座ったという話を聞いただけで特にまだ本格的なことは聞いていないです😊なので保育園自体も座らせただけで特に本気ではないのかもしれません(笑)できれば丸投げせずに家でも頑張りたいと思っています💪
話せることもトイトレには必須ですね!特に気にせず過ごそうと思います😊- 7月16日
🌶
回答ありがとうございます😊
すごいです(笑)はやり言葉がわかる、話せるっていうのはトイトレに必須ですよね!たぶん私が言ってることは大体わかっているのですが子供がまだ意味のある言葉をあまり話さないので難しいですかね😭