
コメント

ふく🐱
排卵直前はE2は200以上必要とうちのクリニックの先生も言っています🎵
私は今月D12で卵胞17ミリちょっとの時E2は229でした!同じような日数で卵胞の育ちが遅い周期の時は90ちょっとでした💦ご参考までに…
先生は5日後ぐらいに排卵と言っていたのですね!卵胞が1日2ミリ成長するとして…5日後には21ミリ🥚そのぐらいならばいつ排卵してもおかしくないサイズですし、E2もぐんと上がっていると思いますよ~😊💡
ふく🐱
排卵直前はE2は200以上必要とうちのクリニックの先生も言っています🎵
私は今月D12で卵胞17ミリちょっとの時E2は229でした!同じような日数で卵胞の育ちが遅い周期の時は90ちょっとでした💦ご参考までに…
先生は5日後ぐらいに排卵と言っていたのですね!卵胞が1日2ミリ成長するとして…5日後には21ミリ🥚そのぐらいならばいつ排卵してもおかしくないサイズですし、E2もぐんと上がっていると思いますよ~😊💡
「卵胞」に関する質問
シンプルな疑問なのですが、、 胎嚢確認、心拍確認、母子手帳交付のタイミングって 全てつわりと被ってますよね😭? 早い人だと5週から吐きまくるって聞きますが、 婦人科でオエオエしたり体調悪そうな人を 見かけたこと…
4/22に14mmの卵胞が1個だけ見えていて、4/23.24の排卵検査薬の結果は陽性だったので、24か25の朝に排卵したのかなと思っていました。 4/25の夜に再度エコーでチェックしたところ14mmより大きいものはなく、12-8mm位の卵…
化学流産後は排卵遅れましたか?🥚 生理3日前に薄っすら陽性→生理前日には真っ白になり そのまま生理予定日に生理が来ました🩸 自力で排卵せず薬飲んで病院でタイミング診てもらっていて、いつもなら生理14日目で排卵する…
妊活人気の質問ランキング
めい🌱
コメントありがとうございます😊💕
育ちが悪い時でも90あったのですね、私も以前同じ日数で卵胞は育ってなくてもE2は50〜60はあったと思います💦卵胞とともにE2もぐんと上がることを期待します😭❤️