
保育園が好きじゃない子の特徴について、息子は慣れているが時々嫌がる。友達がいるが無視。楽しく通ってほしい。
保育園が好きじゃない子の特徴って何だと思いますか?
息子は1歳児クラスから保育園に通っており
3ヶ月くらいは毎日ギャン泣きで通い
それからは慣れてしょうがなく通っているのですが
未だに1週間に1度は保育園イヤ!という日があります。
教室につくと、毎日お友達数人が
「息子くーーん!!!」とお出迎えしてくれるので
お友達がいないというわけではないようです。。
(息子はほぼフル無視😅😅なんでだろう。。)
そろそろ楽しく通ってくれたらいいのになぁ。。
と思うのですが、、、😔
- ちゃちゃちゃ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

🐻🐢🐰
友人の子は大人しいというわけではないのですが引っ込み思案で自分からお友だちに話しかけに行けないようで、年長さんですがいまだに幼稚園が好きではないようです🤔

はじめてのママリ🔰
うちも最近まで毎日泣いてました!
多分保育園が嫌って言うより私と離れるのが嫌なんだろうなあと思ってます笑
朝に泣かれると、しんどいですよね😭
-
ちゃちゃちゃ
うさこさんの娘さんは最近は楽しく通ってますか?
親離れされるとそれはそれで寂しいけど、毎日のことだから楽しく通ってほしいです😭
しんどいですよね。。
コメントありがとございました!- 7月17日

はじめてのママリ🔰
その年齢だと泣きますよー😭
上の子はある程度年齢行ってからよくママァァァ!ってこの世の終わりをしてました
下の子は小さい頃から預けているのですがいまは泣きません。
半年したら慣れた記憶です!
-
ちゃちゃちゃ
そうなんですね。。
どうにか楽しく通ってほしいものです😭
息子はもう1年半くらい通ってるのに未だに保育園イヤイヤです😩- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
もう少しで慣れるのではないでしょうか?
上の子はあんなに泣いてたのに毎日保育園ー?行きたい!!っていうようになりましたよ!😭- 7月18日
ちゃちゃちゃ
そうなんですね。。息子も他の男の子に比べたら大人しいね、とよく言われます。
わたしはそうは思わないのですが、、、
あいなさんのお友達のお子さんと息子は同じような感じなのかもしれないですね💦
教えて頂きありがとうございました😊