
夫が腰痛や足の痺れで悩んでおり、労災や休職について相談したいです。労災手続きや給料保証について教えてください。
休職について
旦那のことなのですが
日々20キロ以上の物を持ち上げ運ぶ作業をしていて
腰痛に悩まされ、普段から整骨院に通っていました。
が、足の痺れがでてきて、明らかに今までより痛むそうで
病院に行くのですが
労災は使えるのか(会社側は使っていいとのこと)
休職になるか、できた場合給料は保証されるのか
労災については、事前に手続きをしないとダメだとか?時間がかかるだとか?
もうよくわかりません💦
姿勢を変えるのだけでも辛いそうで早急にどうにかしたいです💦
詳しい方教えてください🙇♂️
- ぽん(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
会社が労災の手続きはしてくれないんですかね❓
そうならば、労災申請は労基にするので、労基に相談に行けば、色々手続きについては教えてくれると思います。
労災による休職になっても、給料の保障は会社次第です。
私の会社は労災での休職の場合、会社から労災でおりる金額と給料との差額とかは出ません。
労災認定されるかどうかは、その従業員の勤怠などの調査があって判断されるので時間かかるかもです。
ぽん
なるほど、労基に聞いてみます!
認定される前に病院で診断され、治療を受けていてもいいのでしょうか?