

ママリ(30)
転校させる経験はしてないですが、、わたしは子供が小学3年生で再婚です!
うちの旦那自身が親の結婚、離婚で転校経験していたため
転校はさせたくないって言ってくれたので、学区内で探しました。
旦那は3回引っ越ししたので、いじめられたりしたそうです。。
でも、どんな理由にせよ転校する子もいますし、仕方ないのかなーと思います!
ただ、転校を防げるのであればそれに越したことはないかと思うので
ご実家出てその学区で生活する、とか検討されてみては?
わたしは元々実家まで車で5分のところに住んでましたが
小学生になるタイミングで実家から15分くらいの少し家賃の安いところに引っ越ししました!学校上がったら簡単に引っ越しできないから、安い地域にしようと思って😆
いざ結婚して家探しの時、エリア限られるのでかなり妥協しましたが。。

より
長男が小2で家が建って引っ越しました。1年で転校になりましたが、本人の性格もあってかすんなり馴染めましたよ。

はじめてのママリ🔰
うちがそうでした。
小3で転校でしたが、すぐ友達できましたし
大人になった今でもみんな仲良しです!!!💓
中学生とか小学校高学年は
人間関係がしっかりしてくるので
かわいそうかなと思いますが
低学年くらいは意外と子供はすんなり馴染めると思いますよ^_^
-
はじめてのママリ🔰
補足ですが、小5とかで小6で転校してきた男の子達もうちの小学校は
なぜか沢山いましたが
いじめとかのない学年だったので
みんなすぐ打ち解けました😌- 7月16日
コメント