
コメント

退会ユーザー
皮と種は取って加熱した方がいいと思います😊

退会ユーザー
その時期だとミニトマトをカットして、そのままあげていました👐
-
ママリ
加熱はしてましたか😨?
- 7月16日
-
退会ユーザー
ミニトマトは加熱せずあげていました👐- 7月16日
-
ママリ
加熱しなくても大丈夫なんですね🥺
調べても書いてあることバラバラで💦- 7月16日

まろん
後期ならミニトマトを1/4にカットしてそのままあげてましたよ😊
-
ママリ
皮も種もとってませんか🥺?
- 7月16日
-
まろん
とってません😊
- 7月16日
-
まろん
保育園の栄養士さんからもそれでいいよーと教わりました😊
- 7月16日
-
ママリ
ありがとうございます😊
調べても書いてあることがバラバラでどれを信じたらいいのかいまいち分からなくて💦- 7月16日

あんこん
皮とってそのままあげてました。生で食べれるものの加熱はもうほとんどしません。
-
ママリ
皮はやっぱり固いですかね😨
種は取らずそのままですか?- 7月16日

はじめてのママリ
皮も種も取らず、キッチンバサミで切って生のままあげてますよ(´ ˘ `๑)♡
足りない時とかすぐ足せるのでおすすめです✨
-
ママリ
皮って結構固いけど大丈夫なんですかね😰
- 7月16日
-
はじめてのママリ
どの食材でもそうですが、細かくなるまで噛んで飲み込む訳では無いので大丈夫だと思います🤗
11ヶ月ですし、もうある程度の大きさの物は食べているかと思いますので、1度試してみて飲み込めなさそうなら皮むいてあげたら良いと思います!
プチトマトなら手でも皮むけますし✨- 7月16日
-
ママリ
ありがとうございます😊
わたし自身あの食感とかも無理で(笑)
4分の1ぐらいにしてあげてますか?
もう半分とかですか?- 7月16日
-
はじめてのママリ
私は、プチトマトに似てるけどオクラは無理ですw
小さい物は4分の1で、大きものはそれよりも少し多く切ってます🤗- 7月16日
ママリ
取ってから加熱ですか😭?