※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長についての相談です。1歳児まで延長し、保育園に入れる予定。経験者の意見や会社の対応について知りたいです。

育休延長について。
今、妊活中です。もし子供が授かれたとして5月6月生まれになるとします。その場合、0歳児4月の保育園申し込みをせず、1歳児4月まで育休延長というのは、非常識でしょうか?
上の子が小学校に上がる年なので、1年延長したいなと考えています。1歳児でも保育園に入れる見込みです。
同じ部署に子育て世代の方がいない為、相談もしにくいです。
実際に延長された方、0歳児で復帰した方、また会社の様子(批判)など、参考に教えて下さい。

コメント

めちょ

私は二人目のときは0歳児で入れないで
1歳児からいれましたよ!

でも延長に
保育園入れなかった証明が必要だったので
役所に相談したら
結構そーゆー一人いらっしゃるようで
不承諾が希望ですね
ってあっさり言われました笑っ

なので、会社には入れなかったとか言えばいいのかなーなんて笑っ


私の場合は職場に別に言わなかったけど…
うちの場合はスーパーなので先輩ママがほとんどで
とくに何もいわれませんでした(^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    2人目のお子さんは2歳7ヶ月とのことなので、12月か1月生まれですか?
    年度中旬以降の誕生日であれば、延長するのも分かるのですが、5月6月生まれで延長しても、めちょさんの職場は特に何も言われませんか?

    • 7月16日
  • めちょ

    めちょ

    11月の終わり産まれです!

    んーその場合だと
    逆に私が悪いなーって思っちゃうから
    復帰するかもですね…

    二人目は4月入園だとまだ4ヶ月だしかわいそうと思ってしまって
    育休手当てももらえるし
    休んじゃえ!ってかんじでした笑っ
    パートだから余計そー思ったかも笑っ


    今回は育休手当がないし
    4月入園だと7,8ヶ月はたつので
    入園申し込みはするつもりですけど(^^;

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    私の職場は男性ばかりで周りに育休を取る人がいないので、比較はされなそうですが、制度についても詳しく知らないと思うので、どう思われるか謎です(;´д`)

    ん〜〜、もう少し悩みつつ、まず妊活頑張ります‼︎
    ありがとうございました😊

    • 7月16日
ママイ

非常識というか、申し込みをせずに延長出来るならそれでもいいと思いますが、うちの会社は延長する場合は一度申し込みをして、保育園に落ちたという不承諾書がないと延長が出来ないので、申し込まないという選択肢がなかったです!
出来るなら制度ですしいいと思います☺️

  • ママイ

    ママイ

    ちなみに1歳の前日までは育休が取れて、それ以降は延長です!
    8月生まれなので、生まれて1年後の0歳児クラス8月入園で申し込んで、保育園落ちて、約半年後の4月の1歳児クラスで入園しました!
    役所に相談してまだほんとは保育園入れたくないんですけどって言ったら、じゃあ申し込みはしたというていでやりますねと、不承諾書くれました!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    私の会社も不承諾通知書がいります。0歳4月は申し込まず、0歳の5月6月に満員の園に申し込みをして不承諾通知書をもらおうかなと考えています。
    私の地域は、ただ不承諾通知書をもらうって言うのは出来ないと上の子の時に言われたので、計画的に行かないと、延長に失敗しそうです(ーー;)

    せっかくの制度ですし、延長する方向で計画立てようかと思います。

    • 7月16日
  • ママイ

    ママイ

    私も7月には申し込まず、8月に満員の園一つだけ書きました⭐️
    私の職場の仲良い人も6月生まれで4月には申し込まず、5月に申し込んで不承諾通知もらってました☺️
    上手く事が運ぶといいですね!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです(^^)私も上手くいくよう頑張ります‼︎まずは妊活頑張らないと(^_^;)

    • 7月16日
ママリン

職場によると思いますよ。
うちは会社の制度的に1歳4月まで取れるので1歳まで取っている人が多いです。ただ、不承諾もらって延長しているのか1歳から無給なのかはわからないですが。うちは人数多いので、産休明けの人も多くていつ戻ってくるとか周りはそんなに気にしてないです。むしろ早く復帰して、休まれる方が不満に思われること多い気がします。
まぁ、批判する人は期間関係なしに批判してくるし、制度的に取れるなら問題ないかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうですね、会社の人数にもよりそうですね。
    私の会社は全体では人数が多いのですが、同じ事務所で働いてる人は十数人です。
    1人抜けると多少影響はありますが、もし5月6月予定日であれば、産休も年度の切替え時期になるので、人を補充してもらえると思います。
    あまりマイナスに考えないで制度利用する方向で計画しようかと思います。

    • 7月16日