※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4ヶ月の男の子を育てている女性が、保育園に早く預けることに罪悪感や悩みを感じています。主人の給料が減り、不安定な状況で働かなくてはいけないけど、預けるのが嫌で悩んでいます。同じ経験のお母さんの話を聞きたいです。

今、生後4ヶ月の男の子を育ててます
上と同じ保育園がよくて、4月入所じゃ入れない可能性大なので、ダメ元で上の子と同じ保育園に申請出したらありがたい事に来月から通える事になりました。
保育園落ちたり、希望の所に入所できない人が多いなか、本当にありがたい事だとわかっているのですが…
入れないと思ってたので、こんなに早くから預ける事に罪悪感?と言うのか、なんか預けたくない、やっぱり可哀想…という気分になってきてしまいました💧
もちろん5ヶ月は可哀想で1歳なら可哀想ではないと言うわけではありませんが…。

そんな事思うなら申請出さなきゃいいのにって思われる方いっぱいいる思います。不快な思いをさせていたらすみません。

コロナの影響で主人は給料15%カット、仕事もこの先どうなるかわからない不安定な状況です
少しでも働いて家計の足しに!上の子に習い事だってさせてあげたいし、コロナが落ち着けば旅行にも行きたい!家の購入資金や教育費貯めなきゃいけない!
主人だけの給料じゃ生活するのがやっとな状況…働かなくちゃいけないってわかってるけど、無理に働かなくてもいい状況。
来年4月でよかったんじゃない?(入れるかわからないけど)やっぱり預けるの嫌などと思って悩んで寝れなくなってしまいました💦

同じ様に早期にお子さん保育園に預けたお母さんいたらお話聞きたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちとてもわかります。8ヶ月で息子を保育園に預けました。1年間ずっと、そのような葛藤を抱えていました。でも最終的に後悔はしていないです。
自分も社会復帰できて、精神的に安定しましたし、息子も早くから保育園でお友達と過ごせたことで刺激をたくさん受けられたと思います。成長を近くで見れないんじゃないかなど心配してましたが、そんなこともありませんでした。
家では甘えん坊ですが、保育園だとお兄さんぶってるらしく、そういったことも保育園効果だなと嬉しくおもっています。

ぐーた

うちは8ヶ月から預けてますが、同じ保育園に入れたのであれば預けますね‼️別々の保育園は考えられないです。去年も今年も2〜3ヶ月から預けてる方いらっしゃいますよ😊

私は仕事復帰したいタイプだったので、可哀想という感情はあまりなかったですが、子供が双子で自由に出掛けられなかったので、そこは保育園でいろんな経験をさせてもらえて、良かったかなと思います。

もしフルタイムじゃなくても大丈夫なら、時短復帰でも良いのではないですかね?そうすれば、少しでも長く一緒にいられると思います。私も復帰時は時短でした‼️

Cocoa

私は長女を5ヶ月で保育園に入れて働きました☆
早いかな?!と思うかも知れませんが保育園に入れる事=可哀想な事ではありません!
専業主婦の方も働くママも、子どもへの愛情に変わりはないですよね♪
5ヶ月でも娘は人を良く見ていて最初は保育士さんのミルクを拒否するなど意思をたーくさん出していました!慣れると誰よりも早いずりばいで保育室中を動き回る活発ちゃんで、今までずーっと保育園ですが一度も行きたくないと言った事がない程保育園の環境には感謝しています(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)
息子も7ヶ月で預け正社員となり、子どもとの時間が本当に少なくて申し訳ない気持ちもありましたが、その分貯金はバッチリです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛土日でめいっぱい関わっていますし、愛情不足と思わせない事を目標に家庭の為に頑張ります♪
今3人目出産の為産休に入り、ずーっと頑張ってくれていた子ども達の為にお休み期間を設け家族時間を大切にしているところです☆
是非保育園に入れる事、前向きになれたらと思います(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)

mame

4カ月で小規模保育園に入園しました。
周りの子はハイハイしているなか、うちの子はベビーチェアでねているだけ。
最初は不安でしたし、周りの子との関係は大丈夫かと心配していました。
でも一番末っ子としてお兄ちゃんお姉ちゃんやお友達に可愛がられ、先生方には一番気遣ってもらい、いつもニコニコの子に育ちました。
登園時に泣かれたこともありません。
一年通して先生方に成長を一緒に見守ってもらい、心強かったです。
(今は公立園に転園し、その時の先生方とはお別れしましたが、今でも感謝している大好きな園です)

私も早く仕事復帰出来、短時間勤務ながら子どもと離れて過ごすことで育児ストレスからは離れたのは助かりましたし、早く復帰した分今は完全に仕事や人間関係に戻れていて有難いです。

低月齢での保育園、周りからは反対されましたし、最初は風邪もらってくることも多く大変でしたが、私は後悔してませんし、良かったと思ってます。

参考になれば嬉しいです☺️

みぃママ

長女:8ヵ月、長男:10ヵ月、次男:11ヵ月から保育園に預けています。
私もおなじような状況(主人の給料では貯蓄に回せない)で、早めに預けて働きに戻りました😅
周りからも早いねと驚かれました💦
でも、私は早いからと言って可哀想とかは思いませんでした✨
1人立っちも初めの一歩も、そのほか色々な成長を家族だけでなく、先生とも一緒に共有出来ました😊
長女も長男も、人見知りもなく社交的な子に成長してくれています。縦割り保育だったので、幼稚園に移行した今は、自然に年下の子に優しく出来ます✨
次男も七月から保育園デビューしましたが、嫌がることもなく通っています😊月齢が上がると、やっぱり行きたくないって泣く子も多いと聞きます💦
色々考えて、私は早く預けて良かったと思っています✨

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰さん、ぐーたさん、Cocoaさん、mameさん、みぃママさんコメントありがとうごさまいます😊
みなさんのお話聞いて、メリットデメリットそれぞれあるけど、前向きに捉えようと思います!
まとめての返事で申し訳ありません