※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まかろん
子育て・グッズ

臨月の初産婦です。チャイルドシートを買いたいですが、どこで購入したらいいか迷っています。山梨在住でコロナの影響で東京に行けないため、アカチャンホンポかベビザラスで買うか悩んでいます。どちらがおすすめですか?

チャイルドシートを買うなら??

臨月突入の初産婦です。

いつ生まれてもおかしくない週数に入りましたが、まだチャイルドシートの用意ができていません(。-∀-)
山梨なので一家に一台、ではなく一人一台車を持っているような車社会の県です。

金曜に買いに行くのですが、みなさんはどこで購入されましたか?
ベビーカーもそうですが、インスタとかみて参考にしてますが、なんかインスタに載ってるのってお高いのばかりで😅
強力なスポンサー(じじばば)がいるんだろなぁという印象です。笑

種類がたくさん置いてあるところがいいなぁと思っていますが、コロナ陽性の患者さんが増えてきているため、東京方面には行かないです。

行くとしたらアカチャンホンポか長野にあるベビザラスのどちらかかなぁと思ってますが、品揃え的にはどちらがいいでしょうか?

もし分かる方いたらアドバイスいただけると嬉しいです^ ^

コメント

ささまる

よく使うのであれば、回転式をおすすめします✨
ちょっと値段は上がりますが、新生児の間や後ろ向きて載せないと行けない時に回転式じゃないと面倒です😧💦
私はあまり車を使わないので回転しないタイプを購入しましたがなかなか面倒でした😂
回転式だと、車種によって取り付け出来ないものもあるので店員さんに聞いてみるといいかと🙆🏻
後はお値段ですが、あまり気にしないタイプでしたらセカストでも売ってたりしますよ🎶

店舗は大きさにもよりますが、私がみた店舗ではアカチャンホンポの方がたくさんありましたね🤔

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    一応、回転式、ISOFIXのタイプにする予定ではいます☺️
    店舗のおおきさ、、山梨のアカチャンホンポなので程度が知れてますよね😅
    こういう時、首都圏の方が広くて種類がたくさんあるんだろうなぁ、、、。

    明日は義両親(ちょっとおケチなスポンサー笑)と旦那(興味薄く、何に対しても高っ!しか言わない)と買いに行くので、今日バースデイとか見に行って金額の目安立てたいと思います(。-∀-)

    • 7月16日
みー

お互いもうすぐ我が子に会える楽しみですね😊💓
私はアカチャンホンポ、西松屋を見ました!品揃え的にはアカチャンホンポの方が多かったです。値段は西松屋の方が安いですが、時期によってアカチャンホンポはセールやってたり、これからもアカチャンホンポで買い物するならポイントもつくしって感じですかね🤔
私はアカチャンホンポヘビーユーザーなのでベビーカーとチャイルドシートはアカチャンホンポで購入しました😃
買った後にベビザラスも見て品揃えと値段は同じくらいな印象でした😋

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^
    みーさんも37週なんですね🤩
    お互いあと少しで会えるの楽しみですね🥰
    初めての出産、まさかのコロナの年でいろいろ戸惑うことばかりで😭

    アカチャンホンポ、ポイント10倍のクーポンがあるし、これからも利用すると思うので、そこにしようかなぁと思ってます^ ^
    山梨住みなため、ほとんど車での行動になるのでチャイルドシートはちょっと奮発したいなぁと思ってますが、、スポンサー(ちょっとおケチなじじばば。しかも義両親)が買ってくれるので贅沢言えず笑

    ベビザラスとの品揃えもそんなに変わらないんですね^ ^
    参考にさせていただきます☺️

    • 7月16日
  • みー

    みー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    私は2人目ですがこの時期の出産はいろいろ戸惑いますよね😣初めてなら尚更‼️頑張りましょうね😭✨

    ベビーカーよりチャイルドシートにお金かけて良いと思います!回転式はほんとオススメです😌

    • 7月19日
JR @

アカチャンホンポは種類いっぱい
ありますが基本値段高いです!
ある程度でいいならバースデイ、
西松屋が値段落ちでありますね👍

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    バースデイはちょっと距離ありますが、行動範囲内なので西松屋含め事前に金額の目安としてチェックしに行きたいと思います😉

    • 7月16日
とん

西松屋の通販で買いました☀️
配達してくれるし、西松屋ならお値段もお手頃なのがいいです😄

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    通販もありですよねー😊
    一応スポンサー(ちょっとおケチなじじばば)と買いに行くので後々お金だけ請求するのも気まずいので笑
    見に行った様子で決めたいと思います^ ^

    • 7月16日
みるくてぃー

車生活なら断然回転式が良いと思います。回転式じゃないと、後ろ向きの時に特に乗せにくいので💦
回転式にしてよかった!と思いますし、新しく買ったのケチって回転しないやつにしちゃってちょっと後悔してます😂
我が家はエールベベのクルットをAmazonで3万円くらいでポチりました!回転式で3万くらいなら安い方かなと思って🥺
今同じのはAmazonにはないですが、回転式で3万前後、楽天にありましたよ✨
店頭だと高いし重いしネットで買うのもありかなと思います👍

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    回転式、ISOFIXタイプにしようとは思ってるんです^ ^
    やっぱりネットでポチの方が断然お得ですよねー^ ^

    産休に入ってしまったので来月からのカードの引き落としにビクビク、、笑
    チャイルドシートはスポンサー(義両親)が買ってくれるので、ネットにするかどうかは見に行った様子で義両親にお任せしたいと思います☺️

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

回転式がいいですよ!

西松屋は割と安いの売ってます!
ベビザラスはピンキリでした!
あかちゃん本舗は高いイメージでした!

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    回転式、ISOFIXタイプのものにしようとは思ってるんです☺️
    あとはお値段ですよねー笑
    ベビザラスは距離的に難しいのですが、西松屋とバースデイは下見に行ってこようかな^ ^

    • 7月16日
さき

バースデーと西松屋に
見に行きました!
バースデーよりも西松屋のが私的にはよくて西松屋で購入しました!

今日、自分の車につけて
みましたが私の車に合わせて
買ったので旦那の車には
乗せられないタイプかもって
思いました。なるべくならよく乗せる車に合わせて買うのがいいと思いますよ♫

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    使う車にもよりますよね!
    回転式でISOFIXタイプにしようとは思ってます^ ^
    旦那の車も私もホンダ車なので付けられないってことはないと思いますが、両方に対応しているタイプ(2個も買えない、、笑)を確認しておこうと思います^ ^

    同じ37週なんですね^ ^
    お互いもう少しで赤ちゃんに会えますね🥰

    • 7月16日
🧸 (26)

我が家2台チャイルドシート持ってますがどちらも当時最新式で、combiの回転式で7万程しました😢
ベビザらスとアカホンで購入しました!
アカチャンホンポの方が品数は多いかなぁと思います!

  • まかろん

    まかろん

    コメントありがとうございます^ ^

    一台で7万ですよね😱
    とても2台買えない、、、笑

    アカチャンホンポの方が品数多いのですね☺️
    そしたらわざわざ県外に出る必要もなさそうなのです、アカチャンホンポまたはバースデイなどで済ませたいと思います😉

    • 7月16日