※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泣きべそママ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が薬で治療中。昨夜から熱があり、38.0℃以上。元気と食欲はあるが、病院受診すべきか悩んでいます。

生後7ヶ月の息子が1週間前から咳と鼻づまりで薬を飲んでいます。
昨日薬がなくなっても症状があったので受診をして同じ薬をもらってきました。
昨夜(夜中)から熱っぽく38.0℃以上でした。
冷やしたりしていました。朝起きて2時間ぐらいの間で37.9〜38.2℃の間です。
元気もあり、食欲もあります。
下痢などもないです。
病院受診したほうがいいのでしょうか…💦
皆さんならどうしますか?

コメント

しょたしょた

朝に37度5以上あったら受診してます。朝は元気でも夕方になるともっと熱を出す(うちの子は3歳までよく39度とか出してました)ので、先に座薬などをもらいます。
あとはお医者さんにみてもらうと私が安心するからです。

  • 泣きべそママ

    泣きべそママ

    回答ありがとうございます!
    病院に問い合わせをしたら心配だったら来てくださいとの事だったので受診しました。
    抗生剤と坐薬をもらって帰ってきました(;´-`)
    やっぱり先生に診てもらえると安心しますね(;´-`)

    • 6月28日