産後、上の子の赤ちゃん返りがひどく、授乳にも苦労しています。母乳をあげたいが、ミルクをあげざるを得ない状況で悩んでいます。2人の子供をどうやって両立すればいいか不安です。時間が経てば落ち着くでしょうか。
1週間ちょっと前に2人目を出産しました!
上の子とは3歳1ヶ月差です。
退院して自宅生活まだ数日ですが、
(里帰りも手伝いもなしです)
産後のホルモンバランスのせいか
ちょっとしたことで
泣いてばかりです🥺
娘は元からかなりのママっこで
出産前から赤ちゃん返りがひどく
それは産後も変わらず、、
いきなりスイッチが入り
ギャーギャー泣いたり
口調がキツく偉そうだったり
物の扱いが乱暴になったり
そんな娘の姿をみると
イライラを通り越して
涙が止まらなくなります😭
特に授乳するのを嫌がり、
おっぱいあげていい?っと聞いて
いいよ、っと言ってくれるのであげてると
五分もすればもうおっぱいやめてと言わたり
抱っこを要求してきたり
赤ちゃんあっちいって!
など妨害されるので
授乳もままならず
仕方なくミルクをあげること多々。。
ですが、良くも悪くも母乳がよく出るタイプで
おっぱいあげれないと張ってカチカチになり痛いので
ほんとはミルクじゃなく母乳をあげたいです。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか?😭
今日は寝かしつけのとき
下の子がお腹を空かせ起きてしまい、
上の子に確認したらいいよというので
授乳してると、抱っこや
これまたすぐおっぱいやめてと。
授乳するのをやめて赤ちゃん泣かせながら
もう寝るよーと上の子とゴロゴロしてると、
最後はうるさかったのかかわいそうになったのか
おっぱいあげていいよ、と言われたので
添い乳しながら上の子寝かせました。
眠かったみたいですぐに上の子は寝てくれたのですが、
眠ってる姿を見るとこれまた涙が止まらなくなり😭
今までくっついて寝てたのに間に赤ちゃん挟まれ、
もう1人のときみたいには色々してあげれないんだなあ
あの頃のようには出来なくなるんだなあと実感したり
おっぱいあげていいよと言ってくれた娘の気持ちや
葛藤を考えるとかわいそうな気がして
申し訳なさで自然と涙が溢れてきます😢
2人ともとっても可愛いのに
上の子優先すれば下の子泣かせっぱなしで
かわいそうだし
下の子に構えば上の子が気になるし。
私だけじゃなくみんな通る道だと思いますが
時間が経てば落ち着きますかね😢
- mama(生後4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
らん
両方は無理ですもんね。。
私は下の子が寝たら全力で上の子と遊びます‼️
上の子はまだお昼寝が必要なので、上の子おんぶして下の子抱っこ紐です。笑
夜の寝かしつけは、おっぱいあげながら上の子の頭や体をさすって寝かしています^ ^
あーちゃん
わたしもほぼ3歳差で下の子を最近産みました。
里帰りも手伝いも無しで育てているなんて考えられません…よくがんばっていらっしゃいますね😭
わたしが同じ状況ならノイローゼになっていたと思います。
うちの上の子も相当なかまってちゃんで、始終
みてみてー!
あそぼー
なので、まず家にいてもゆっくりできる時間はありません。
最初は下の子に強く当たったこともありましたが、上の子となるべく遊ぶように気をつけていたら最近そこまで下の子に執着しなくなりました😂
わたしは上の子の寝かしつけのときに下の子を旦那に見ててもらい、上の子と寝室に行って2人だけの時間を作っていますよ( ´ ▽ ` )
確かに今からは2人だけの時間は前ほど作ることはできませんが、その代わり姉妹で出来る幸せがたくさんうまれると思いますよ♪
わたしも時間が空くと上の子の小さい頃の動画を見ては泣いていたりします笑
もうあのころには戻れないんだなと思うと涙が出ます(´`:)
泣いてもいいと思います😃
それだけお子さんを愛してる証拠です♪
産後でメンタルも落ち込みやすいので少しでも頼れるところに頼ってもいいと思いますよ( ´ ▽ ` )
ご自身をご自愛なさってくださいね♪
ママリ
うちはやっと4ヶ月経ちました。コロナが始まり出した頃に出産したので殆ど家で息子のストレス発散もうまくできず大変でしたが4ヶ月になり大分落ち着きました。
最初は赤ちゃんの存在を嬉しくも疎ましく思っていましたが今では赤ちゃんの爪を切るときは爪切りやティッシュを持ってきてくれて後ろでおもちゃのガラガラで赤ちゃんの気をそらして切りやすくしてくれたりとかなり積極的にお手伝いしてくれます☺️
全てにおいてイヤイヤだったときは本当に大変で、下の子にも上の子にも愛情を注ぐ難しさと、上の子に対してイライラしてしまうことへの自分の力不足に私も泣いてました
でも子供はやっぱり成長するんだと信じて頑張ってれば少しずつ落ち着きます。
頑張りすぎずできることをできるだけやって旦那さんと協力して頑張ってください
うちは土日に上の子と2人の時間を作ると上の子の気持ちが少し安定して良かったです
コメント