※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむぽむ
家族・旦那

結婚して4年、旦那と姑の関係に気に入らないところがありましたマザコン…


結婚して4年、旦那と姑の関係に気に入らないところがありましたマザコンとは思わなかったけど。
結婚して4年間旦那の実家近辺に住んで同居もしてました。
今年に入って遠くに離れました。(旦那の実家から)
そして引っ越して5ヶ月。
気づいた姑が子離れできていないことに。

週に何度も電話してきたり
何もしてくれるわけでもないのに(していらんけど)口挟んできたり
娘(義妹)も子どもがいますがその妹の子どものことまで妹の旦那が子どものことしないからと私の旦那に「お兄ちゃんやねんからしてやりや」とか
もうほんまにうっとしい


ええ加減子離れしろよ

こういう姑いますか?
どうしてますか?

コメント

deleted user

私のとこのお姑さんもです😓
旦那の仕事休みのシフト表を毎月要求してきたり、口実作って家に呼び寄せたり。
酷かったのは、同居じゃないのに市役所で手続きをする住所登録を実家にしろと無理なことを旦那に言っていました💧
最近大人しいなぁと思っていたら、旦那の会社にお菓子の差し入れを持ってきたようです😥 

  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    それうちもありました!!
    シフトや休みを把握したがったり口実作って呼び寄せてきます😭
    住所登録の件も会社にお菓子も流石にやりすぎですね!
    旦那さん恥ずかしくないんですかね?

    シフトや呼び寄せも私は旦那にきっぱり嫌と言って辞めさせてます。
    ただ2年旦那の実家に同居し散々な目にあったので私は正月も盆も関係なく関わりたくないです。
    まぁそれは無理があるのですが😓

    旦那さんに理解してもらうしかないですよね…

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どんだけ息子が好きなのって感じですよね💧2年も我慢しての同居立派です!旦那の理解はほんと大切です!
    姑は私には言ってこないので直接の害は無いですが、息子Loveなのがちらほら見えて気持ち悪いです😥恥ずかしいので会社へ行くのはやめてもらいたいです😰

    • 7月16日
  • ぽむぽむ

    ぽむぽむ

    私も今4歳の子どもがいて可愛いし大切だし。
    男の子の母親の気持ちはわかるけど、もし息子に嫁ができて子どもができてとなると手を離さないといけない日が来ると思ってます。

    はっきり息子love出されても、ちらりと息子Loveが見えてもどっちでも気分は良くないですよね😅

    やっぱり旦那の親とは合わないものですよね

    • 7月16日