
コメント

ママリ
赤ちゃんにストレスって概念?ないと思いますけど!笑
手が動かせるようになったから興味があって遊んでるだけだと思います!

はじめてのママリ
うちの娘もわしゃわしゃむしってました!😹伸びてきて気になる、暑いのもあると思いますよ🙆♂️長く続くようなら何かのついでに病院で相談なさったらいいと思います😀
-
まき
うちは生まれた時から髪の毛がすごくて、結構月齢低い時からむしってました!!暑いのあるかもしれないですね😅
- 7月15日

tatara
うちの子2ヶ月からほぼ毎日夜寝るとき片手は髪引っ張った状態で寝てます😊もう片方は私と繋いでます。ただ単に何か掴みたい、掴んだら安心するってだけでそれが髪の毛だっただけかと😅何か思い当たることがあれば改善すればいいし愛情注いでる自信があったらそんな言葉鵜呑みにせず聞き流せば大丈夫です💓
-
まき
思い当たるところは毛量が多いとこですかね🤔
眠くなると頭ぽかぽかになって暑いのかな?っていつも思ってました😅- 7月15日
-
tatara
あ、思い当たるっていうのはストレスについてです☺️無いですよね??うちもボーボーだから掴みたくなるのかなって思ってますし上2人もよく掴んでました😅赤ちゃんが自分の髪引っ張って自分でやってるって気付かず痛くて泣くとこが可愛くて好きです笑
- 7月15日
-
まき
あ😅失礼しました笑
おおらかに育児してるつもりなので大丈夫かなと😌
かわいい💓自分の手で痛い痛いしたんだよって言いたくなります😂😂- 7月15日
まき
私も、眠くなると目をこするのと一緒かな、くらいにしか思ってなかったんですけど、ストレスって言われてちょっとショックでした😅
まき
大丈夫ですよね!!
ママリ
うちの子もやってます!
お友達さんは医者か誰かに相談して聞いたのですね?
小児科の先生に言ったことありますけど、遊んでるだけだと言われましたけど💦
まき
友達は誰かに相談したとか言ってなかったです🤔
安心しました😳きっと私の子も遊んでるかもしれないです😌
ママリ
あまり心配しすぎると、お子さんに気持ち伝わってしまいますよ😌!
心配なら先生とかに相談すると気持ち楽になりますよ!
毛をむしり過ぎて血が出るとかでない限り、そこまで心配しなくても大丈夫だとおもいます🙂!
まき
そうですよね!
楽になりました😌
ありがとうございます꙳★*゚