
旦那が急に一人っ子でいいと言い出し、理由が分からず不安。職場の上司の影響か?他の方の経験知りたい。
誹謗中傷はご遠慮ください、、
つい最近まで、はやく2人目欲しいって言ってた旦那が
急に、一人っ子でいいって言い出しました。
訳あって数年は妊娠出来ないから
もちろん妊活してません
わたしが妊娠しにくいからとかで、一人っ子でいいよって
言ってるわけではないんです。
ほんと最近までは、はやく2人目ほしい〜って言ってたのに
なんで?って聞いても
もうあんな痛い思いして欲しくないしとか
言われて、えぇなんで今更?って感じです。
はっきりした理由を言ってくれません。
もちろんわたしもはやく2人目欲しいと思っています。
2人で、はやく数年経たないかなーっていってたんですけどね
数年後、わたしを抱けないって確信したのか
わたしとの子どもが要らないって思ったのか
想像でしかわからないから悪いことばっかり思いつきます
好きとか、そういうのは言ってくれるんですけど
なんなんですかね。。
いまはレスでは無いです。前より頻度は減りましたけど。
同じような経験ある方いらっしゃいましたら
その時の旦那さんの心情、知りたいです。
もちろん人それぞれだとはわかっています。
職場の上司が、旦那に
もう嫁は抱けないからうちは一人っ子でって
言ってるらしいです。
なんかその影響受けたのかなって思ったんですけど
違うって言ってます。
- はじめてのママリ♡(6歳)

はじめてのママリ♡
本人に聞けばいいじゃんって感じですけど、いま仕事だし
さっきそう言われてずっと一人でモヤモヤしてます😔

shimamama
先輩方から、今後かかるお金の話とか聞いたんじゃないでしょうか?
うちもそういうの聞くと、やっぱり現実的に一人かなって思ってます。
あとは、出産について色々と
教えてくれた人がいたかですかね。
めちゃくちゃ痛いとか
死にかけたとか。
私は実際死にかけたし、息子は死んでしまったしってありました…
そういうの聞くと、男性はビビリますよね
-
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます。
そうかもしれないと思えてきました…
お金の話、あり得るかもしれないです。
てっきり、わたしに非がある?というかそういうニュアンスでしか
捉えてなかったけど
もしかしたら、数年後には当たり前のように出世?してると思ってたのが
最近ちょっと厳しいのかなとか
現実見えてきたとか、そういうのあるかもしれないです😔
出産の痛みのは、息子を産んだあとしばらくはずっと
最初子ども3人欲しかったけどもう、1人でいい…あんな痛い思いして欲しくない。とかいってたんですけど、
もう出産から2年くらい経ってるし
急に言い出したな🙄って思ってしまって😢- 7月15日

いち
うちも2人目いつくらいが良い?
次は女の子がいい〜とか言ってたのに
この前、一人っ子でよくない?って言われてショック受けました😬
うちは早く家を建てたいみたいでお金かかるっていうのが1番みたいです。
-
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます。
ショックですよね😭急にそんな言われたら💦
わたしに非がある感じの考えばっかりしてたけど、もしかしたら
現実的に自分の出世?のこととか
悟ってしまったのかもしれません😣
プライド高いから、絶対
上になかなかあがれないかも、、みたいなことは言いたがらないと思うので😔
金銭的な現実見た説が高いかもしれません💦
あと、ずっと女の子欲しいって旦那言ってて
旦那のお姉ちゃんの子どもは男の子3人、うちも男の子1人で
この家系は女の子出来んって気づいた
とか言ってたから、
男の子の確率高いならもういいかなって思ってしまったんですかね😢
わたしは男の子可愛いって思いますけど☺️- 7月15日

ママリ
うちも私ができにくい体かもしれないのはありますが、仕事の関係とかでまだ作る気はありません。
2人目来年あたりに欲しいと話してたけど、この間、まだまだいらない!と言われてショックを受けました。
うちの夫曰く、今が大変すぎるから想像つかないんだそうです💦
コメント