
6ヶ月の男の子、離乳食が始まらず不安。水分補給は大丈夫?離乳食始めると飲めるようになる?
もう少しで6ヶ月になる男の子がいます。体重もしっかりしてるとのことで、離乳食はゆっくりで大丈夫と言われたので6ヶ月からスタートしようかなと思っています。今は完母なのですが、母乳意外まだ何もあげたことがなく、水分ちゃんと取れてるか不安になったり、周りの子は麦茶やお水、リンゴジュースなど飲んでいたりするので、離乳食始まるしあげてみようと思ってスプーンであげたり哺乳瓶に入れたりとチャレンジしたのですが全く飲んでくれません。母乳も1日6回くらいであとは何もしてません。離乳食が始まったら自然と飲めるようになるのでしょうか?今の時期、水分補給としてあげなくても大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳をしっかり飲んでくれてうんちが硬すぎたり便秘じゃなければ大丈夫じゃないですか☺️?
ジュースは無理にあげなくてもいいとおもいますよ☺️
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
うんちは毎日ではないですが2日3日に1回出ていて硬すぎるということはないです!
初めての育児なのでわからず
周りと比べると何もあげてないなと
少し焦ってしまっていた部分がありました😣
自分なりにゆっくりやっていきます!
ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
わかります😭でも正解なんてないですし、自分の子供のことは自分が一番わかってあげてるはずなので焦らずで大丈夫ですよ☺️✨
うちも今でも麦茶や牛乳はあまり飲まないで、水ばっかりです😂!
離乳食始まればいろんな味に触れていくので少し抵抗無くなって飲んでくれるかもしれないですね☺️がんばってくたさい✨