
コメント

はじめてのママリ🔰はなまま
保育園行かせてます。
朝は自分で食べて欲しいので、ホットケーキとミニトマト、茹でたブロッコリーやとうもろこしなど。パン系が多いですね。
昼は給食なので、夕方はご飯と野菜の味噌汁や、きのことウィンナー炒め、後は大人のおかずを取り分けたり。大人のおかずが食べられない時は納豆あげてます。
はじめてのママリ🔰はなまま
保育園行かせてます。
朝は自分で食べて欲しいので、ホットケーキとミニトマト、茹でたブロッコリーやとうもろこしなど。パン系が多いですね。
昼は給食なので、夕方はご飯と野菜の味噌汁や、きのことウィンナー炒め、後は大人のおかずを取り分けたり。大人のおかずが食べられない時は納豆あげてます。
「教育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あるふぁ
おそくなってすみません!!
なるほどなるほど。
朝はやっぱり、朝からがっつり食べにくいですもんね....
ホットケーキミックス使って作ったやつですか??冷凍しておいたやつですか??
私もしてみようかな('_'?)
はじめてのママリ🔰はなまま
朝は食べやすさ重視してます。ホットケーキミックスも使いますし、うちの子はきなこが大好きなのでベーキングパウダーと小麦粉、きなこ、砂糖、たまご、牛乳を混ぜて手作りホットケーキもたまにします。どちらにしても休みの日にまとめて焼いて小分けに冷凍したり。
あと、6枚切りの食パンにシュガートーストのチューブを縫って焼いたり、ピザソース縫ってチーズと野菜乗せて焼いてピザトーストにもします!
でもちょーめんどくさい時はスティックパンと野菜とハムとか出して終わってます😂