![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目出産に向けて、買い足した物、あって良かったものを教えてください。基本的なベビー用品以外でオススメがあればお願いします。
2人目出産に向けて、買い足した物、あって良かったものがあれば理由も含めて教えて下さい😊
○基本的に必要なベビー用品
(お風呂.ミルク.洋服類などの細かいもの)
○バウンサー
○チャイルドシート
○ベビーカー
○抱っこ紐
○ベビーベッド
大体は1人目の時買ったのでこれ以外の物でオススメがあればお願いします!
- まま(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は2人目出産に向けて、上の子のチャイルドシートと抱っこ紐を買いました😆⭐️
上の子のとき抱っこ紐はエルゴを使っていたのですが、インサートがいるタイプだったので、首座り前から使える抱っこ紐を買い足しました☺️
![mam☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam☆★
コニーの抱っこ紐を2人目産んでから購入しました🌱
上の子の送迎のためセカンド抱っこ紐として、簡単で軽いものを選びました。
着脱もとても簡単で、エルゴも持ってますが今はコニーしか使ってません😂💓💓
-
まま
コメントありがとうございます!
セカンドでコニーを持ってると言うのをよく聞きますが、私もエルゴを持っていて苦になった事がないので、抱っこ紐2つもいるかな?という感覚なのですが、実際2つ持っていて使用頻度はどちらかに偏ってますか??- 7月15日
-
mam☆★
わたしも必要ないかなと思っていましたが毎日保育園の送迎をするので、1人目より抱っこ紐を使う機会が多くてエルゴはかさばるし新生児期の時は装着に時間がかかってしまって💦
今はコニーしか使ってないです!
でも、今後子どもが大きくなったらエルゴの方が使う頻度高いかな?と思ってます。
コニーは密着度が高いので、1歳以降は使いづらいのかなという印象です。- 7月15日
-
まま
なるほど🤔検討してます✨
ありがとうございます😊- 7月15日
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
私の場合は新生児から混合でよく哺乳瓶使ってたので哺乳瓶の乳首は新しいものに買い替えました!
少し黄ばんでいたので新しいものに買い替えました😊
-
まま
上記に記載している通り、○以外の物でお願いします💦基本的に必要なベビー用品に関しては古いものは使わず新しい物購入予定なので🙇♀️
- 7月15日
まま
上記に記載してるように、抱っこ紐とチャイルドシートはもう既にあるのです😖新生児から使える物があるのと、チャイルドシートはもう買ったのでそれ以外の物を...と言う意味でした😭言葉が足らずすみません💦
ありがとうございました✨