※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

娘がお風呂で泣くようになり、洗うのが難しくなりました。何が原因でしょうか?同じ経験の方いますか?

もうすぐ8ヶ月半の娘のなんですが少し前から泣いててもピタッと泣き止む位好きだったお風呂で泣く様になりました。
太ももの上に滑り防止のタオルを引いてその上に仰向けにして頭、顔、体の順に洗ってるんですが起き上がろうとしてくるゆで頭洗ってる時は押さえて流してます。
そうするとそこまでギャン泣きではないですが嫌がって泣くのでまともに洗えません…
顔もです。
ホント少し前まではおとなしかったのに。
何故だと思いますか?
同じ様な方いますか?
湯船に入っても私にしがみついてきます。
まだ頭からバジャーとかけた事もないです。

コメント

s0319l

うちもそうです!!!!!
すぐ起き上がろうとしてなかなか頭洗えません(T ^ T)
ジタバタジタバタ泣き出したりします(´Д` )
泣くのは頭洗ってる時と顔拭いてる時だけなんですが、なんでですかねー( ´•௰•`)
うちも困ってます(T ^ T)

でもシャワーで顔と耳にかからないように流すと少し落ち着きます( ¯•ω•¯ )

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちはもう寝かされてるのが嫌っぽいんですよね…
    座らせると大丈夫なんですが洗いにくくて適当になっちゃってます!
    それとシャワー怖がるのでいまだにゾウさんジョーロです(笑)
    そろそろ慣れさせないとダメですよね〜
    泣くのも眠いせいなのかお風呂が嫌になってしまったのかわかりません。

    • 6月27日
緋ママ

眠いとか?
気温上がってきてお風呂が熱くなってイヤだとか..ですかね?
私は6月入ってから入浴はせずに、シャワーのみにしましたよ(`・ω・´)
遊ぶ余裕がある日は、玩具を手に持たせて気を引きつけといて頭にシャワーをかけたりもしてました!

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    眠いのもありそうです。
    熱いのかな〜…
    今日はオモチャ通用しませんでした。
    寝転がらせた途端に泣くんです…

    • 6月27日
  • 緋ママ

    緋ママ

    一人座りもできて、立っちもできるのであれば
    下の方と同じように思います!
    うちは座ってても立っちしてても頭からシャワーかけてますよ(´⊙ω⊙`)
    多少耳に水が入っても綿棒で後々しっかり水気を除いてあげれば中耳炎にもなりませんし(`・ω・´)
    ドライヤーでも軽く乾燥させるようにしてます!

    • 6月28日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    目は勝手に瞑りますか?
    バジャーやってみたいんですけどなんか怖くて…

    • 6月28日
  • 緋ママ

    緋ママ

    目は反射的に閉じますよ(´⊙ω⊙`)
    んバァ!って、なってますが泣くことはあまりないです(`・ω・´)

    • 6月28日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    少し様子を見てバジャーしてみます!

    • 6月28日
s0319l

お子さん一人座りしてますかー???
うちは一人座りしてるんですけど、もしかしたら横に寝かされるのが嫌なのかも,,,
普段横抱きは必ず嫌がるのでΣ(´□`;)ハッ

分かります!
適当になりますよね(笑)
座らせたまま洗うと気をつけてても顔にかかっちゃう時あるし,,,⸜( ⌓̈ )⸝笑
シャワーの勢いが怖いのかなー???(´Д` )
うちは最初カランでチョロチョロ出しで少しずつ慣れさしていって、今はシャワーです\( ˙▿︎˙ )/

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    もうお座りもハイハイもつかまり立ちもします。
    何日か前までは大丈夫だったんですけどね…
    でも泣くって事は何か嫌な事があるんですよねきっと。
    座らせると下向くので首洗うのが大変です。

    • 6月27日
ろみひい

うちも8カ月にはいってなりました‼︎
シャワーの音がこわいみたいで…
シャンプーハットしてオケで流すと泣かなくなりました★

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    この月齢の子はなるんですかね〜
    シャンプーハット考えてました。
    最初嫌がりましたか?
    頭は汗かくのでちゃんと洗ってあげたいんでシャンプーハット便利そうですね!

    • 6月27日
ジーン

うちの娘も最近、お風呂で泣くようになりました(T ^ T)
洗い方も一緒です!膝の上に仰向けに寝かせて洗ってるんですが、起き上がろうとするんですよね!

そういう成長段階?と思って、最近は、膝の上におすわりさせて、洗うようにしています。
すると、泣くことはなくなりました。

さらに、つい最近、つかまり立ちを始めたので、お風呂のふちにつかまり立ちさせて、その状態であらうようにしました。
かなり機嫌が良くなりました!

シャンプーも、もう頭からシャワーで、バジャーっとかけちゃいますが、嫌がりませんでした。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    うちもつかまり立ちするのでつかまり立ちさせながら洗う方法試してみようかな〜
    もう起き上がりたくて泣くんですよ…
    頭からかけられれば楽ですよね!
    シャワー頭からバジャーしたいです!

    • 6月27日
chiiii

こんばんは。うちも9ヶ月の息子ですが同じ状況でした。
お座りから寝んねの体勢になるのが嫌みたいです。
好きなおもちゃにループをつけてあげて目の前からだんだん上に、後ろの方に、シャワーの頭の部分に掛けて息子の気を引かせながら倒してあげるとそのままおもちゃに夢中になって寝んねの体勢になってくれましたよ!(男の子が単純だからかもしれませんが(笑))
その間にさささーっとお湯を掛けてあげました。

もしも出来そうだったら試してみて下さいね。

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    オモチャで気をひかせるんですね!
    あんなに好きでうちはお風呂入れるの楽で良かった〜と思ってたんですけどね…
    色々試行錯誤していずれ頭からバジャーができる様にしたいです!

    • 6月28日
さんさーん

お子さんお座り出来ますか??
お座り出来るならお子さんの背中側に座ってオデコにタオル、ガーゼをあてて、少し上を向かせてじゃーっと流すと耳にもそんなに水入らず後ろに転倒もなく洗えますよ(∩´∀`∩)

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    お座りできます!
    床に座らせるって事ですか?

    • 6月29日
  • さんさーん

    さんさーん

    小さいマットに息子は座らせてます。。
    息子専用に使ってました(*^_^*)

    • 6月29日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    マットとかですね!
    子供を座らせてママはどうやって座ってますか?
    質問ばかりでごめんなさい…

    • 6月29日
  • さんさーん

    さんさーん

    正座です!!正座で膝を開いてその間に子供を座らせてました!!
    マットの穴に興味あったので大人しく座ってくれてましたよ!!

    私は持病で手術してお腹を切ったのでお腹を蹴られる為膝の上でのお風呂はしなかったので…お座り頃からはずーっとこの方法でしてます!!
    お風呂で座らせる椅子も買ってもらいましたが。後ろへ反り返るので危なくて辞めました(*_*)(笑)

    • 6月29日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうだったんですか。
    椅子考えてるんですが嫌がったら意味ないな〜って思って買えずにいます。
    正座して足の間に座らせる方法やってみます!

    • 6月29日