
コメント

とまと
この時期ですから前日に作った物はやめた方がいいと思います。
作る時間が忙しいのでしたら、簡単にふりかけおにぎりとか、パンとかだけでもいいと思います❗
その日だけですし😊

想良
私はいつも多めに作って、冷蔵庫保存で数日間に分けて食べさせたりするので、特に抵抗ないです…。
持たせるときに当然保冷剤や、冷凍しているものを一緒に入れてあげれば、前日に作ったものなら平気そうですけどね…。
物によるとは思いますが(笑)
とまと
この時期ですから前日に作った物はやめた方がいいと思います。
作る時間が忙しいのでしたら、簡単にふりかけおにぎりとか、パンとかだけでもいいと思います❗
その日だけですし😊
想良
私はいつも多めに作って、冷蔵庫保存で数日間に分けて食べさせたりするので、特に抵抗ないです…。
持たせるときに当然保冷剤や、冷凍しているものを一緒に入れてあげれば、前日に作ったものなら平気そうですけどね…。
物によるとは思いますが(笑)
「ご飯」に関する質問
3歳の子供がいます。 急にスープの中にご飯を入れて食べるようになりました💦 注意はしたんですけどいつの間にかまたやっています。 どう対応したらいいですか?同じような状況になった方教えてください。
旦那が夕食後、1人部屋でゆっくりする事多い人います?実家なら皆でリビングで笑いながら📺とか見てたから寂しいというか😞嫌になります..これ見て!と言いに行っても ゆっくりしてると言って、ベットから起きないし。 …
先程1歳1ヶ月の子が40度の発熱がありました。 なかなか寝付けずぐずって何度も起きるので家にある解熱剤と保冷剤を体に当てて今はやっと寝れそうです。 思い当たるところと言えば保育園から帰宅したら鼻水がやたらと出て…
家事・料理人気の質問ランキング
初めてのママリ
朝早めに起きて作った方がいいですかね、それともおかずだけ作って冷蔵庫に入れとくのはありですか?