夜散歩に行く方、子どものサイクルや健康に影響はあるでしょうか?お風呂後の散歩は大丈夫?注意点やアドバイスを教えてください。
夜散歩に行ってる方いますか?
最近暑いのもあって散歩が18時から20時の間になってしまっています。
あと旦那の帰りが最近遅いので、子どもがグズって仕方ないときは夜散歩に行ってしまっています。
21時には寝かしつけたいのでそれまでには帰ってきますが。。
夜の散歩は子どものサイクルを狂わせてしまうでしょうか?
また、お風呂が17時から18時の間なので、お風呂の後に散歩に行く形になってしまいます。湯冷めしたり風邪ひいたりしてしまいますか?
夜お散歩に行ってる方、注意することや、こんな散歩いいよっていうのがあったら教えていただきたいです!
よろしくお願いします(^-^)
- りちりん(9歳)
コメント
chiiii
暑いので日中散歩大変ですもんね。
夜何度か散歩しましたが夜泣きがひどくなり辞めて10:00頃にするか17:00頃にしています。
サイクルとしてはお風呂⇨睡眠にしたいのであれば、散歩とお風呂の順番を逆にした方がいいかと思います。
お風呂に入るのは汚れを取り体温を上げてよい睡眠を作るので、その後散歩に行くと、汚れをつけて歩き、湯冷めをして、上手く体温があげられずグズグズする…という可能性も出てきます。
1週間程逆にしてやってみてどうなるか確認してみてはいかがでしょうか?
yui.mam.0826
散歩ではないですけど、たまたま家の近くに用事があって夜に抱っこ紐つけて行ったんですけど、帰りに変な人につけられて家がオートロックのマンションですが振り向いたらめっちゃ近くまで来てたからオートロックだと入る時に一緒に入られてしまうと思い、慌てて駐輪場(鍵付き)に素早く鍵を開けて締めました💦
外からガチャガチャって開けようとしてて、めっちゃ怖かったです😱
つけられてるか、わからないから、一応早歩きで入って急いで締めたんですけど、ガチャガチャしてたから確信になりました😱😱😱😱締めたら自動で鍵がかかるので良かったものの、手動ならガチャガチャされてたら間に合わなかった感じです😣
その時思ったことは、早歩きしながら、私はどーなってもいいから、子供だけは助けなきゃって思いました💦
ナイフとか持ってたらどーしよーと思ってギュっと抱っこしながら早歩きしました。
もう、頭の中は夜に子供連れてでるんじゃなかったってぐるぐる回ってました😭
日頃はパパさんが夜は歩いたらダメって言う人なんで、出なくて、うちの子も6ヶ月頃寝ない時があって、その時はパパが一緒にお散歩行ってくれました。
でも、えりゅうさんは帰ってくる前だから大変ですね💦
とにかく、気をつけて下さい🙏
何かあっても子供は守る❗️と思っても、やっぱり女だし、実際あの時、何かされてても守れなかったなぁと思います😣
時間も20時ぐらいでしたが、運悪かったのか…本当気をつけて下さいね😣
-
りちりん
えーーーーー!!!
そんなことあったんですか?!こわいですね。。
わたしは昼間に抱っこ紐で散歩してたら、知らないおじいさんにいきなり「かわいいねー!抱っこさせて!」って言われたことありました(・_・;笑
悪気はないんでしょうけど、抱っこ紐はずして渡すのもめんどうだし、そうとうおじいさんだったので10キロ近い息子を落とされたら。。と考えるとこわくて、電車乗らなきゃならなくて急いでるんで、ごめんなさい!って断ってしまいました(;_;)
子ども抱っこしてたら追いかけられたりしたら逃げられないですもんね。。
わたしもなるべく夜は明るくて人通りがそれなりにあるところを散歩するようにしてますが、子どもを守るためにも気をつけなきゃなりませんね!
最近20時前くらいまで微妙に空が明るいのであまり危ないとか考えてませんでした…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾ありがとうございました!- 6月28日
たまちゃん
犬の散歩もあるので、我が家は生後2ヶ月ぐらいからご飯の後の19時頃に散歩していますが、6ヶ月頃は何をしても夜泣きがたまに復活していた気もします。
ただ、お風呂の後の散歩はオススメしません!
夏は、湿度も高く、お風呂に入ったのに汗をかくし、虫に刺されたりもするので、やめたほうがいいです。
冬は、風呂上がりにせっかく保湿したのに、外に出たら乾燥してますし、外の埃とかがついたまま寝てしまうのは心配ですよね。
ベビーカーで散歩されるのであれば、蚊よけのネットはかけたほうがいいですよ!暗いと蚊に気づかないことが多いので。
-
りちりん
最近昼間は雨、夕方以降やんでるってことも多くて、夜に散歩になってしまいます汗
今日も夕方以降止むみたいで。。
やっぱりお風呂のあとに散歩はやめといたほうがいいですね。。(・_・;
うちはまだ今のところ夜泣きはありませんが、これから出てくるのかなぁとビクビクしてます!
夜間の散歩は抱っこ紐で虫除けと、子どもを包む夏用のカバー?して散歩してます(*´︶`*)
蚊にくわれたらかわいそうですもんね(;_;)
今日からお風呂の前に散歩にしようと思います!
ありがとうございました(*´︶`*)♡- 6月28日
basil
うちの場合、最近は
夕飯の下準備を終えた17~19時頃にお散歩、
20時過ぎに主人が帰ってきて夕飯→お風呂、
21時頃就寝、という感じのことが増えてきました。
本当は朝のお散歩とかが理想なんでしょうが、私はなかなか実行できずf(^^;
紫外線が落ち着いた夕方~です。でもお散歩の目的は、私的には外の景色を見せるっていうのが第一なので、暗くなっちゃったら行きません。危ないですし。
-
りちりん
わたしも理想は散歩→お風呂→ミルク→就寝です!でもなかなか理想通りにいかなくて(・_・;
晴れててかつ気温が高すぎなければ午前中に散歩に行くのですが、最近朝から雨か、晴れてても朝から27度とかで嫌になっちゃいます(;_;)泣
そうですね!わたしも景色見せたいのはあります(◍•ᴗ•◍)でも散歩すると昼間でも夜でもすぐ寝ちゃうんですよね。。
キョロキョロしてたと思ったらいつの間にかコテンと。。=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)- 6月28日
-
basil
なかなか理想通りにはいかないですよね、わかりますf(^^;
あと、うちもお散歩行くと必ず1回は寝ちゃいます!なるべく起きてて欲しいので、寝起きに授乳して、オムツ変えてから行ったり(オムツ変えると絶対起きるので)、逆に寝そうなときにあえて行ったり(そして家では寝かせない)、色々です。
なかなか難しいですよね。- 6月28日
りちりん
今までは日中に散歩行っていたのですが、熱中症が心配で。。
あと最近昼間は雨で夕方以降やんでるってことが多くて(・_・;
やはりお風呂の前に散歩の方がいいですよねー!ミルク育児なのでミルクとお風呂と散歩のタイミングがまだうまいこと合わなくて。。
散歩のあとにお風呂にするようにしてみます(◍•ᴗ•◍)