※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーーにゃん
子育て・グッズ

3歳半検診前に、保育園で友達と遊べないと指摘された女性が、娘に障害があるのか不安に感じています。友達と遊べないだけで障害かどうか疑問を持っています。

今年、年少さんです。1歳児から保育園に通っています。
もうすぐ3歳半検診を控えていますが、保育園の先生に、お友だちと関わって遊べないのでよく見てもらってきて下さいと指摘を受けました。
現在育休中のため、この3ヶ月保育園の登園自粛で7月から久しぶりの登園、お休みした日もありまだ5日も通っていません。が、担任の先生によると、このお休みで幼くなった、今まで出来ていたことができないとの指摘。
正直、親としては今までと違う生活を3ヶ月もして、下の子が生まれたり環境の変化も大きく、娘なりに色々葛藤もあるんだろうな、保育園に普通に通えてたお友だちはどんどん輪が出来ていて、そこに久々の登園で入れないんだろうなと思います。
でも、担任の先生からは、ただ自粛明けで入れないのか、『元々持っているものなのか』わかりませんがと言われました。私が気になるのは、この元々持っているものという言い方。どういうつもりで言ったのかわかりませんが、捉えた側としては娘に障害があると言われたと思います。
ただ友だちと遊べないだけで、障害になるんでしょうか?
親とは関わりも出来るし会話も成立しています。まだ小さいですが、妹とも遊びます。
私も昔幼稚園教諭として働いていましたが、娘に障害があるとは思えないのですが我が子だからそう見えないのか、、、
友だちと関わって遊べないことで指摘を受けた方はいますか?

コメント

咲や

息子は幼稚園ですが、幼稚園の先生達は年少は友達と遊べないのは普通という見方をしています
年中から友達と一緒に遊ぼう、年長仲間と一緒に頑張ろうというのが目標なんだそうです
発達障害を疑うのはまだ早いと思いますよ😁

  • まーーにゃん

    まーーにゃん

    そうですよね、、私も働いていたときは年少さん、まして2月生まれで早生まれなので自分でお着替え出来て会話が成立しているだけでも、見ていた子たちより出来ると思ってしまって💦
    具体的にはありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月14日
はじめてのママリ

ちょっと引っかかる言い方ですよね。
お子さんの性格や個性だと思いますよ。先生もそういうことを言いたいのだと思いたいですが…ニュアンスがわからないのでなんとも言えませんが。

うちの子も年少です。
登園自粛期間が長いと環境に馴染むのに時間がかかるのはよくあることだと思います。ましてや妹が生まれて1番複雑な時期だったりしますよね。
久しぶりの保育園だし、リセットしちゃったんだと思います。
仲間に入れて欲しくても言えない子だっていますよね!あとは1人で遊ぶのが好きだったとして、それも問題ある行動だとは思いません。

  • まーーにゃん

    まーーにゃん

    やはりそうですかね💦
    その先生が1歳児から持ち上がりで来てるんですが、今回だけではなく今までも引っかかる言い方をされたことが多々あります。
    下の子が生まれて、1ヶ月たって初めて送りに行ったときにも一言目が『書類だしました?』で、特にお久しぶりですやおめでとうございますとかもなく、、

    娘は1人で遊ぶのが好きなようで、家では1人遊びが得意です。

    昨日、先生からそのことを指摘され、更に今日お迎えに行ったら、9月に面談ありますが15分じゃ収まらないんで、30分枠取るんでここにして下さいと言われ、うちの子ってそんなに問題ありなの?!😂って凹んでたところです。。。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えーそれ持ち上がりの先生の態度ですか😫
    もう少し子供に寄り添ってくれてもいいと思います💦うちの子は4月生まれでクラスでは1番お姉さんなんですけど、早生まれの子と比べると体格も違うし、このくらいの子のできることの差って大きいですよね!
    なんだかなーと思います。

    面談もその先生なんですよね。
    周りと比べるばかりじゃなくて、もっと違うところ見て欲しいですよね。
    ホントもやもやしますね。
    でも、自宅では出来ることも沢山あるだろうけど保育園ではママと久しぶりに離れて葛藤もあるんだと思います。

    • 7月14日
  • まーーにゃん

    まーーにゃん

    そうなんですよね、、しかも同じ年の子どものいる先生なんですが🥺気持ちわからないのかな〜という発言をちょいちょいされます💦
    うちの子は、2月生まれなんですが、やはり早生まれだとついていけなかったりで可哀想なのかなと😱
    ベテランの先生っぽいんですが、育児書通りの指摘というか、、、もっと柔軟に考えられないのかなと💦
    気にしないことにします😅🙌

    • 7月14日