
コメント

きみのすけ
参考になるかわかりませんが、うちの子は幼稚園へいくため毎朝検温しているのですが熱が微熱のときが何回かありました。本人はいたって普通だし、
そういう時は大体が水分不足っぽいのでお茶を飲ませて落ち着いてから測るようにしています。

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートで熱がこもることもありますよ😰
服パタパタして落ち着いてから測ると良いですよ😭
-
SMILE
コメントありがとうございます😊
抱っこ紐で行ったので熱がこもってるかもと思って、抱っこ紐から外して洋服も肌着だけにしてやってはみたものの、熱下がらず…看護師さんにも機嫌良いから風邪とかではなく、熱がこもってるだけなんだと思うけど…とは言われました💦- 7月14日

退会ユーザー
うちもです😣
毎回、待合室で少し時間過ごしてから測ってます!
受付のお姉さんも、熱がこもってるだけだから、しばらくしてから測って下さいと言ってくれるので、少し経ってから測り直してます💦
-
SMILE
コメントありがとうございます❣️
同じ方がいて安心しました😂
うちだけかと思っていたので💦
今コロナもあってか、しばらくしてから測るというのも周りの目も気になってしまって、何度か測ってもダメだったので今回は諦めて帰ってきちゃいました😅💦昨日と今日の気温差激しかったのもあるのかなぁと…- 7月14日

KZM
うちの息子くんも3日前
病院に着くと何度測っても37.5以上になって
打てませんでした😭💧
家に帰ると36.9で
本人は機嫌もいいんですけどね〜笑
なにか察したんですかね?笑
来週こそは打てますように〜と願ってます!
-
SMILE
一緒ですね😂うちの娘は今日も熱を測ったら37.8→37.5って感じで、看護師さんに測ってもらって37.1。
家出る前には36.2だったので、打ってもらえました💦
来週は打てるといいですね💕- 7月17日
SMILE
コメントありがとうございます💦
予防接種の時間ギリギリに大量のウンチして!その後すぐに病院に行ったのもあったのかもしれません💦