

さちちま
妊娠後期足の浮腫がひどく、象の足のようでしたが尿蛋白や血圧が正常だったので妊娠高血圧症候群ではなく体質だと言われてました。
その時医師や助産師さんに「顔とか手は浮腫んでないから大丈夫だね」と度々言われてたので手まで浮腫始めると危険な兆候なのかな?と思ってました💡
症状が急に出たのであれば一応産婦人科に相談してみたらいいかもしれませんね(^-^)/

ちぷあんママ
私は全身ムクムクですよー(*_*)
足浮腫んで無いのが羨ましい!
後期には良くあるようなので、モミモミマッサージでやり過ごしましょう☆
家に血圧計があれば、マメに測ると良いですよ!
浮腫んで血圧上がってる人も居るみたいなので^^;
ちなみに私は浮腫み解消の漢方処方されました☆
あと少し頑張りましょう(*^^*)

mausi
34週の経産婦です(^^)
手も多少浮腫むと思います!
私も指輪が入らなくなり、外してあります…(>_<)緊急帝王切開だと、指輪を切らなきゃいけないこともあると聞いて…。
ただ、上半身の浮腫みはあまり良くないとも聞いたことがありますので、手が握れないほど浮腫んで治らない場合や顔も浮腫み始めた場合は、検診の際に相談してみると良いかもしれません。
もうすぐ赤ちゃんと会えますね!私も早くこの重い身体をなんとかしたいですw

きゃをんぬ
同じく38w4dです( 'ω' *)♡
今まで全く浮腫み出なかったですが、38週入り頃から手だけ浮腫み始めました(>_<)尿蛋白、血圧等は異常無しです。
指輪もなんだかキツくなってきたので、大事をとって外しています。
先生には「±だから別に気にしないで大丈夫よ〜(^ω^)」とは38w2d検診で言われました。

はつねё
回答ありがとうございます!
尿蛋白も+で糖も+の時がほとんどです( ゚Д゚)p
血圧は高くなってないはずなんですが浮腫みだしたからもしかしたら上がってきてるのかな(´・_・`)
先生に相談してみます(´・ゝ・`)
コメント