

退会ユーザー
ずっと行ってないですが、ここるっく新川が2歳までの子供専用スペースありますよ😊

退会ユーザー
新川地区ならここるっく新川が近いと思います☺️
今は予約制なので行く前に今から行きます!と電話してから行くといいですよー!
西端も1階が2歳までのお部屋で2階が大きめの子と別れているのでいいですよ😌

りりーママ
はじめまして〜
棚尾児童センターとかもおすすめです😍
退会ユーザー
ずっと行ってないですが、ここるっく新川が2歳までの子供専用スペースありますよ😊
退会ユーザー
新川地区ならここるっく新川が近いと思います☺️
今は予約制なので行く前に今から行きます!と電話してから行くといいですよー!
西端も1階が2歳までのお部屋で2階が大きめの子と別れているのでいいですよ😌
りりーママ
はじめまして〜
棚尾児童センターとかもおすすめです😍
「支援センター」に関する質問
サンドウィッチ用のパンがたくさんあるので、明日支援センターにお昼を持っていくのに卵サンドにしようと思っていました。 卵サンドを保冷バッグ入れて保冷剤2つで室内に置いておくの良くないですかね😥
一歳の子、 よく人を見る、赤ちゃんも大人も。支援センターいって、おもちゃでも遊ぶけど、それより周りをよく見てる気がします 慎重な性格な気がするのですが、似たような感じだったお子さんいらっしゃいますか?? …
最近どこで覚えたのか気に入らない事があったら顔をバシっ!と叩かれます。保育園に通わせてるわけでもないし、最近は支援センターにも行ってないし、たまに会うママ友の同じくらいの子供もそんなことしてなかったし、旦…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント