
アパートの更新について教えてください。10月5日で2年になる場合、10月末まで住めるのでしょうか?また、11月まで住む場合は2年更新が必要ですか?それとも日払いになりますか?
誰か教えてください!
10月5日にアパートに住んで2年になり更新になります!その場合、10月末まで住めますか?それとも、9月末までになりますか?
11月まで住む場合は、2年更新しなきゃならないのでしょうか?それとも、日払いになるのでしょうか?
- あ(10歳)
コメント

いーちゃん
退居するって言わない限り住めなくなることはないんじゃないですか🤔
私は毎年更新で更新月に手数料で1万払ってました。
7月が更新月で10月に退居しましたが、普通に更新して普通にお金払いました。

S
契約期間がいつになってるか…に拠るかと思いますが
10月末は厳しい気がします💦
2年毎のとこなら2年更新になって、更新手数料などは普通に支払い、
火災保険などは後から日割り(月割り?)で計算して返金される感じになると思います!
更新料が高いなら、9月末退居がいいかなぁと思います😅
-
あ
契約日が10月1日です!
更新手数料+火災保険も払うですね!
火災保険料は、2年で2万円です!
更新手数料によってですね!- 7月14日

7215
不動産業してました。
更新料が1ヶ月分とかなら高いので9月末退去がおすすめです。
管理会社が間に入っている場合は10月末退去するから更新料免除とかはまず難しいです。
(大家が直接管理してたりすると融通がきいたりしますが😅)
-
あ
9月に退去したいのですが、
マイホームがなかなか建たなくてという理由なんですよ!
管理会社が入ってます☺️
では、更新手数料は払わないとまずいですね😱- 7月14日
あ
毎年更新もあるんですね!
1万円なら安いですね☺️