![ゆうきしゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
11日で排卵済みでしたら、11日中に卵子の受精機能はなくなっていますので、妊娠の可能性はほぼないと思います(^^)楽しむだけのタイミングだったらよろしいんじゃないでしょうか♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院行く日が空くようなら、排卵検査薬も併用すると自分でも毎日チェック出来てタイミングわかりますよ🙆
私は排卵検査薬のみで妊活してましたが、毎回タイミングきちんととれました😊
妊活中でも夫婦のコミュニケーションとしてなら排卵時期以外もしてました✨
![こんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃん
本当に女の子が欲しくて、妊活より産み分け優先だったら自分なら排卵後の仲良しはしないかなーと思います💦
女の子欲しいけど、とにかく授かりたい!という気持ちの方が強ければ排卵後で確率は低いけど念の為タイミングはとるかもしれません。
コメント