※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の年長さんのお子さんについて、毎日の勉強量について相談です。自身の長女は勉強が苦手で、勉強習慣がない状況。他のお子さんはどうでしょうか?

保育園でも幼稚園でも、
年長さんの年のお子さんがいらっしゃる方!
毎日お勉強はどのくらいしていますか?

うちの長女が、コロナが流行る前はKUMONに通わせていたのですが、今は辞めてしまい😂お勉強の習慣が全くありません💦

16時半に保育園から帰ってきたらゲームしたりYouTubeしたりたまに妹と遊んだりです😅

ひらがなはバランス悪いけど一応全て書けます、読みはカタコトですが読める感じです😅
カタカナは読めるけど、書けない字もあり、、
数字は100くらいまでなら理解しています、一桁の足し算はできるかなという感じです😅

みなさんのお子さんはどうですか?
特に長女はおおざっぱでめんどくさがり、お勉強も好きではないので、やらせるのも大変で😖

コメント

deleted user

保育園です。やってないです😂!笑
保育園でやってるので今日やった文字の復習くらいですが、割と興味あるようで、どうやって書くんだっけ?と何かしら書いてます☺️
カタカナからの保育園なので、年中でカタカナは一通り教わり、年長で平仮名です。現在は読みは両方ほぼ完璧で、書きは平仮名もカタカナも分かる方書いてるって感じですね…😅
足し算は手使えばできる程度です☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!保育園でやってくれるなんて羨ましいです🥺✨うちの保育園はお勉強系は一切なので、自宅でやるしかなくて😂

    • 7月14日
ジョリーン

すみません。年長にはいないですがコメント失礼します。  

その位できていたら十分な気がします。とりあえず、ひらがなが読めて、文の意味が分かっていれば大丈夫だと思います。 
あと、かんたんな足し算、引き算が少しできればゆとりが持てる気がします。

今年一年生になりましたが、 算数で足し算を2週間位したらもう引き算になってました。

早っ!と思いました。

コロナで遅れを取り戻したいのか、もとからこんな早いペースなのか分からないですが、このペースだと、理解力が微妙だと置いてかれてしまうかも…って不安になりました。

問題も、自分で読んで説いて。とテストもあるので、勉強は一年生になったらでいい…とか聞きますが、飲み込みが早い子は良いですが、個人差があるので、ひらがなは、よめるにこしたことはない。と感じました。

我が子もひらがなはかけてましたが、学校でいちから丁寧に書く練習をさせられ、本当に丁寧にかかないと、何度もやり直しなので、今は自分の名前が、かける程度でも大丈夫かなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!2週間で引き算とは!生の声が聞けて嬉しいです🥺
    なるべく継続して少しでもできるよう見てやりたいと思いました🥰

    • 7月17日
まるるaaa

保育園に通ってる長男、特に勉強はしてません!😆

本人の興味のおもむくまま、聞かれれば教えるし、書きたいと言われれば紙とペンを渡して好きにさせてます。

それでも、ひらがな・カタカナ・アルファベット一通りと、数字も100までの数字と千、万、億とかいう単位は知ってるみたいですが、使い方は適当です。

文字を書けば、パーツがひっくり返ってたり線がガタガタで判別困難だし、大きな数がカッコいいと思ってるらしく、何億万とか変な数字を作って叫んだりします😅

最近は国の名前?に興味があるらしく、世界地図見ながらなんか書いてます。

小学校に上がればちゃんと習うだろうし、ちゃんとできなくても全然気にしてません。
むしろ、言い間違いや書き間違いは今のうちだなと思って、微笑ましく見てます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!特にされてないのですね☺️うちも文字は不思議な暗号のようになるときあります😂
    まだ小学生まで数ヶ月ありますし焦らず本人のペースでやっていきたいと思います💓

    • 7月17日