

ゆっこ
他に行ける人がいないってことですよね。そこは、しょうがないんではないでしょうか。家に一人でおいておくわけにも行かないですし、もしくは、半月~1ヶ月くらいは保育園をお休みしても、退園にならないなら、大変ですけど、家で見るかもしれないです。

はじめてのママリ
そんなに近いなんて羨ましい🤗
片道15分の園に生後2週間から連れて行く予定ですよ。

こはる
仕方なく抱っこしてお迎え行ってました😣💦
この梅雨の時期は特に厄介なのに、新生児抱っこして傘ささなきゃだし、娘も手を繋ぎたがるわー、保育園の荷物もあるわーで大変です😵

北斗の拳好きちぴママ
幼稚園ですが、旦那いない時はみんな連れてってます😭😭1人で家に置いてくのも行けないのでこればかりは仕方ないことです!雨の日は大変ですよね💦

むにゅ
どうしても他に見ていてくれる人がいないのなら連れて行きます。
数分とはいえその間に吐き戻しを喉につまらせたら…とか考えたら目の届かないところに1人にはさせられないです。
逆に最初の2〜3週間だけ上の子お休みさせたり登園日数減らすっていうのも手だとは思いますけど。

あくあ
私しか送迎できないので退院後赤ちゃんも一緒に送迎に連れて行きます💦
しなくて済むならそれが一番ですが、お互い保育園に行ったていたほうが助かるので仕方ないですね😭

はじめてのママリ🔰
お金かかりますよね、、
最初の2週間は、週3日ほどの登園にしようかな?とか考えてます。うちもファミサポ利用する予定です。
お金はかかりますが、ここは節約するところじゃない!と私は思ってます。それなら新しい服を買うのを1年間我慢します…
コメント