
コメント

めぐ
こんばんは!
子供の咳と痰、鼻水は本当大変ですよね
本当にお疲れ様です。
クループではなさそうですか?
私は、お風呂でシャワーを壁に当てながら出しっぱなしにして浴室が蒸気でもくもくになるようにミストサウナみたいにして
湯船に少しだけお湯を溜めて(熱が上がらないように)そこでしばらく遊ばせたりしていました
すごく効果があるかは
その時によって違いましたが
その後少しは咳が落ち着いていました。
めぐ
こんばんは!
子供の咳と痰、鼻水は本当大変ですよね
本当にお疲れ様です。
クループではなさそうですか?
私は、お風呂でシャワーを壁に当てながら出しっぱなしにして浴室が蒸気でもくもくになるようにミストサウナみたいにして
湯船に少しだけお湯を溜めて(熱が上がらないように)そこでしばらく遊ばせたりしていました
すごく効果があるかは
その時によって違いましたが
その後少しは咳が落ち着いていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
小規模保育を卒園し、3歳か、子ども園に転園した方。どのくらいで保育園に慣れましたか? 息子は、すごく人見知りで自分から溶け込むタイプではありません。人になれるのに時間がかかる子です。 慣らし保育1週間ですが、…
帝王切開 縦切り です。 上の方は薄いピンクで、下の方になるにつれ赤く皮膚が盛り上がっています。(ほとんど赤で盛り上がっています) 半年くらい様子見でも大丈夫でしょうか? すぐ今もう皮膚科行った方が良いでし…
慣らし保育で泣いてる子についてです。 今日で実質3日目で2時間でした。 金曜日にお熱が出たので三連休になってしまい久しぶりの登園だったのもあり、送りのときに激しく泣いてました💦 迎えに行っても先生に抱っこされて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あろは
ありがとうございます😊
加湿的なものを心がけますヽ(≧▽≦)ノ
流行ってるみたいだし、コロナとかぶるの辛いですが仕方ないですよね(>_<)
クループってどうやって見分けたら良いですか?
めぐ
今の時期、コロナじゃないの?って思われるのも悲しいし、病院いくのも怖いしですよね‥
咳の感じが急に変わるんですよ!
オットセイが鳴くような咳、ケンケンとした咳で
夜になることが多いです。
クループは、気道が狭くなっちゃう症状で
病院で強い、多分リンデロンって薬をもらって使わないと
息できなくなっちゃうみたいなんです😨
あろは
オットセイのような咳やケンケンですね!
ありがとうございます😊
これから参考にして注意してみます!
息できないって、本当にコロナに近いから怖いですね😣