
コメント

めぐ
こんばんは!
子供の咳と痰、鼻水は本当大変ですよね
本当にお疲れ様です。
クループではなさそうですか?
私は、お風呂でシャワーを壁に当てながら出しっぱなしにして浴室が蒸気でもくもくになるようにミストサウナみたいにして
湯船に少しだけお湯を溜めて(熱が上がらないように)そこでしばらく遊ばせたりしていました
すごく効果があるかは
その時によって違いましたが
その後少しは咳が落ち着いていました。
めぐ
こんばんは!
子供の咳と痰、鼻水は本当大変ですよね
本当にお疲れ様です。
クループではなさそうですか?
私は、お風呂でシャワーを壁に当てながら出しっぱなしにして浴室が蒸気でもくもくになるようにミストサウナみたいにして
湯船に少しだけお湯を溜めて(熱が上がらないように)そこでしばらく遊ばせたりしていました
すごく効果があるかは
その時によって違いましたが
その後少しは咳が落ち着いていました。
「子育て・グッズ」に関する質問
2人目以降の行事や生活についてです。 1人目の時はこんなことしてあげたけど、2人目全くできてなくて、嫌な意味ではなく笑いながら実母に指摘されました(笑) 1人目の時は、一ヶ月ごとに、マットに乗せて、月齢のカー…
夫が休みの過ごし方。どちらがいいですかね、、。 平日によく休みを取る夫なので珍しくはない。 上の子は幼稚園、下の子は自宅育児。 私は免許証とりに警察署に行きたい。ついでに役所も。 なので帰りの時間は不明。 昼…
生後2ヶ月 日中の睡眠について 夜24時ごろ〜朝5時ごろ睡眠したあとは、日中ほとんど寝ません。授乳後に少しつかれて10分寝るか、寝ないときもよくあります。 機嫌が悪いなと感じることはあまりありません。(夕方私たちが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あろは
ありがとうございます😊
加湿的なものを心がけますヽ(≧▽≦)ノ
流行ってるみたいだし、コロナとかぶるの辛いですが仕方ないですよね(>_<)
クループってどうやって見分けたら良いですか?
めぐ
今の時期、コロナじゃないの?って思われるのも悲しいし、病院いくのも怖いしですよね‥
咳の感じが急に変わるんですよ!
オットセイが鳴くような咳、ケンケンとした咳で
夜になることが多いです。
クループは、気道が狭くなっちゃう症状で
病院で強い、多分リンデロンって薬をもらって使わないと
息できなくなっちゃうみたいなんです😨
あろは
オットセイのような咳やケンケンですね!
ありがとうございます😊
これから参考にして注意してみます!
息できないって、本当にコロナに近いから怖いですね😣