
コメント

ひなまるママ(27)
わたしは最初、開通した線が少なく、乳腺炎になりまくってましたが
日に日に子供の吸う力も強くなり自然に開通しました!!!
マッサージは妊娠後期からやってました!

ここここの
3人とも生後8ヶ月まで
完母で育てました!
産前産後一切マッサージしてませんでした!
うちの産院ではおっぱいは
吸わせれば出るようになるし、
マッサージは乳腺を傷つけてしまうから
しなくていいよと言われました!
なので痛過ぎたときはアイス貰って冷やしたり
哺乳瓶を貰って搾乳して(と言っても数ミリ笑)
夜間を乗り切ってました。
おっぱいパンパンで痛いのに1時間もマッサージ・・・
頑張ってますね😭
マッサージは助産師さんに言われてるんですか?
-
ここここの
ちなみに乳腺開通は徐々にしますよ!
今はじわっと出てくればOKです☺- 7月13日
-
シシリー
マッサージしながら手で搾乳してます😅助産師さんから言われました。
マッサージするのパンパンの胸が治っていいのですが、
辛いです😭
搾乳痛いし😭- 7月13日
-
ここここの
色んな方針がありますよね☺💦
搾乳激通ですよね・・・
乳首も避けてかさぶたになるし
私も冷や汗かきながら授乳してました😭😭
張りは今がピークです!
1週間過ぎれば落ち着くと思いますよ!
焦らなくてとにかく体休めてくださいね😭- 7月14日
シシリー
妊娠後期からすごいですね😆
乳首の保護器とか付けましたか??
ひなまるママ(27)
ママ友からしといた方が子供産まれてから楽だと言われてたのでしてました😊いえ、つけてなかったです!根気強く吸ってもらってました!保護器は、開通しづらいと思います💦
直接吸ってもらうのが1番かと、、