※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

どーやったら2歳に薬を飲んでくれるんだろーか…このままやと保育園にも登園できんし…うちがもたない…

どーやったら2歳に薬を飲んでくれるんだろーか…このままやと保育園にも登園できんし…うちがもたない…

コメント

🍋🍋

アイスクリームに混ぜてもダメですか??

  • まこ

    まこ

    アイスに混ぜてやってみます!

    • 7月13日
marimama❤️

ウチはヨーグルトが大好きなので、ヨーグルトに混ぜちゃってます!

  • まこ

    まこ

    なるほど!

    • 7月13日
たろうちゃん

薬によって、
何に混ぜると良いか、何だとダメかってありますよ。

薬の袋に、買った調剤薬局の電話番号書いてあるので、そこに電話したら教えてもらえると思います😄


もしくは、薬飲ませる専用のゼリーを買うのもアリかと☺️

  • まこ

    まこ

    薬局で売ってるお薬飲めたねのグレープ味買って、それでもダメでした…

    • 7月13日
かつまん

乳製品と混ぜてはダメな薬ってけっこうありますよ💦

うちはいつもお薬飲めたね(服薬ゼリー)であげてます!

  • まこ

    まこ

    何故、うちのこだけ飲んでくれないんや…

    • 7月13日
  • かつまん

    かつまん

    抗生物質ではないですか?
    抗生物質だったら専用のお薬飲めたね(チョコ味)じゃないと苦味が強調されてダメみたいです💦

    あとはもらった薬局に相談してみたらいかがでしょうか?
    子どもはすんなり飲んでくれないことがよくあるので、飲み方とか色々教えてくれるみたいです💡

    • 7月13日
あい

混ぜてスポイトで薬吸ってサッとあげてます!
難しいですかね💦

  • まこ

    まこ

    薬ってわかって飲んでくれないですね…

    • 7月13日
はじめてのママリ

ココアに混ぜて飲ませると気づかず飲んでくれます😄

  • まこ

    まこ

    ココアって子供飲んでいいんですか?

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1歳過ぎ頃から飲めるみたいですよ。
    小児科の先生からも、ココアに混ぜたらいいよ!と言われたので、うちは2歳半頃から飲ませてます😊

    • 7月13日
  • まこ

    まこ

    ほお。そーなんですね😫知らなかった😭

    • 7月13日
ママリん

薬によって何に混ぜたらいいかの表を薬局とかで貰えますよ!

あとお医者さんに、「親の必死を見せつけろ」って言われました(笑)
絶対飲まなあかん‼️という形相で口に突っ込めと…😅子供に伝わるから!だそうです👆

  • まこ

    まこ

    え、そーなんですか😭😭

    • 7月13日
  • ママリん

    ママリん

    薬局で、「この薬何に混ぜたらいいですか?」って聞いたら教えてくれて、他のも載ってる表くれましたよ!

    うちの息子も飲んでくれなくなって、半分諦め気味に飲ませてたのを必死に飲ませたら飲んでくれるようになりました😭

    • 7月13日
  • まこ

    まこ

    そんなおしえてくれるんですか🥺今度から聞いてみます!

    • 7月13日
まみ

うちの子はこれ飲んだら
○○食べれるよ!と
好きな食べ物でつると飲んでくれます🤣

ふつーに薬に水垂らして飲ませてます🤣

  • まこ

    まこ

    すごい😭賢い…

    • 7月13日
だぁちゅう

私も悩みましたねー!
ゼリーにいれて無理やり飲ませてました😅

今日テレビのバラエティでやってたんですが、外国のママさんがお茶碗に液体薬と大きなイチゴをいれてイチゴを口に入れるとみせかけてお薬を口にいれる。というのをやっていていいアイディアだな!と感心してました!
うまく伝わらなかったらすみません😥

  • まこ

    まこ

    ゼリー確かに子供好きですもんね😫ヨーグルトとか、アイスとかジュースに混ぜて飲ませてます…毎日神経使いますね…

    • 7月13日
めろんぱんな

うちではホットケーキのシロップに混ぜてますが喜んで飲みます笑
虫歯が怖いのですぐに歯磨きしますが💦

はとママ

うちはできるだけ薬はシロップでだしてもらいます!甘くて美味しいらしく、食後の楽しみになってるみたいです(笑)
今回粉タイプでもシロップに混ぜて飲めるようにそれ用のシロップ単体も処方してもらえました

りん

保育士してますが、おうちだと絶対飲まないっていう子も
保育園だと飲むって子、
結構いましたよ😆

  • まこ

    まこ

    保育園では飲ませてないんですよ…薬自体持ってきたらダメって…

    • 7月13日
deleted user

お薬飲めたねのチョコレート嫌がり、アイスに混ぜても嫌がり、だめ元でカルピスに混ぜたら気づかずに飲んでくれました!
その子によってなのでいろんなもの試してみた方がいいと思います😄

  • まこ

    まこ

    結局はジュースでやってしまう悪い癖…まぁ、とりあえずなんでもいいから飲んでくれたら、私も多少は楽になるのに…

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいの時薬ほぼダメでした😓
何に混ぜてもすぐバレて結局飲めない日ばかり
粉薬だったら、1滴の水でこねて口の中の頬にすり込む?ようにすると飲まざるをえないですよ。
あとは練乳を先に舐めさせて美味しいことを判らせてから、薬を混ぜてあげたりしてました。
粉薬しかできませんが😫

ほんと薬飲んで欲しい時に飲んでくれないと親も必死になりますよね😥

  • まこ

    まこ

    もー自身なくなります😅何というか、こっちばっかり頑張って、いろいろ電話して相談したり、ネットで調べてみたり…なんか毎日神経使うんで…次の子もって考えたら、ぞっとしかしなくて…

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やーわかります😭
    飲ませ方をストローで飲ませてみたり、スポイトで飲ませてみると意外と飲んでくれたりもしましたよ!
    あとは頑張ったらチョコなど好きなものをすぐあげるよっと準備して、薬飲んだらすぐ食べさす!
    それだと3歳前はのんでくれました!

    • 7月14日
  • まこ

    まこ

    すごいな…なんで、私も努力してるのに、こんな実らんのやろ…

    • 7月14日
まる

意外と水で溶いただけのものの方が飲みやすいかもですよ😊
うちも飲んでくれない時期がありましたがお気に入りのコップに水で溶いて薄めてほとんど水の状態で出したら飲むようになりました笑

  • まこ

    まこ

    すごいですね…

    • 7月14日