
水いぼで悩んでいます。皮膚科で取ったが再発。木酢を試そうか迷っています。経験者の感想を聞きたいです。
子どもの水いぼで結構悩んでいます。
1歳4カ月の娘は、生後半年頃から水いぼが出来始め、自然治癒するのとこで様子見てたのですが、どんどん増えてしまったので、一度、皮膚科で取りました。
麻酔テープしてピンセットで取ったのですがやはり大泣き。。
見てても可哀想で、もう出来ないように、ハトムギ茶など飲ませていました。
が、やはりまた、大小合わせて10個くらい出来始め、私も気になって仕方ありません。。
また、皮膚科行って取るのもなんだか可哀想に思ってしまうし、何か良い方法や予防などないでしょうか。。
ちなみに、ネットで木酢が良いという情報を得て試してみようかと思ってるのですが、実際使った方いらっしゃったら感想など聞かせて頂きたいです。
- レッサー
コメント

きゅーぴー
私は小児科で
水イボは取らない方がいい
的なことを言われて
保険外ですがテープタイプのお薬を貰いました(^^)
保険外と言っても数100円で
水イボサイズにテープを切って
さらにテープを数日貼りっぱなしにして
中の液がでることなく水イボが潰れる
みたいやつでした!
塗り薬をくれた小児科もありました(^^)
かかりつけの小児科とかがありましたら
聞いてみてもいいかと思います(^^)
私も2年連続子供が水イボ出来たのですが、病院によって対応が違うのでとくに悩みました(><)
早く良くなることを祈ってます!
コメント失礼致しました(><)

退会ユーザー
シロー化学株式会社さんの木酢ケアシリーズ、我が家は数年前から愛用してます✨
我が家、私も子供達もイボ体質で…
何度も水イボにかかるので、このシリーズでケアしています。
水イボも若干ウイルスの違いがあるのか、兄弟児の体質差があるのか…
早く治る子、少々時間がかかる子、兄弟でも効き目に違いがありますね。
けれど毎日きちんと使っていたら、数週間?でいつのまにか無くなっています😊
また、2月末に私の顔に沢山の尋常性疣贅が出来たのですが…(本当に小さいイボが沢山出来て、マスクで隠す生活でした😭)
4月、5月になっても消えず、何となく試しで持っていたシロー化学さんの木酢エッセンスを化粧水代わりに顔にぺたぺた塗り込んでいたら…
2週間?もう少し?程度で顔の尋常性疣贅も消えました✨
水イボだけではなく、尋常性疣贅、青年性偏平疣贅等のウイルス性のイボには有効な様です。
体質もあるので、我が家には効いた…だけかもしれませんが、試してみる価値はあると思います。
イボは次から次へと出来るので、イボだけに塗るのではなく…
エッセンスは全身に。
クリームは患部に…とするのをオススメします🙇♀️
-
レッサー
コメントありがとうございます。
そうです!会社は違いますが、ネットで木酢ケアセットみたいなのが売ってて、それを購入しようと思ってたんです。
やはり、木酢は多少効果あるんですね。
増えてくのをじっと見ていくより、物は試しでやってみようと思います。
実際、使われた方の感想を聞けてとても嬉しいです。
ありがとうございます。- 7月13日
-
退会ユーザー
我が家はコレです!
チビは1歳の時から使ってますから、主様のお子さんでも大丈夫だと思いますよ🙆♀️- 7月13日
-
レッサー
あ!それですーー!
全く同じです。
和方堂さんて会社だったのですが、商品は同じなんですかね?
わざわざ写メ載せて頂きありがとうございます!!
とても参考になりましたーー!すこし希望が出てきました🤣- 7月13日
-
退会ユーザー
和光堂さんは取り扱い店で、シロー化学さんが製造元なんですよ😊
説明書きにはイボだけに…と書いてありますが、木酢エッセンスは全身に塗ってあげた方が予防にもなります✨
即効性はないので、必ず3週間〜1ヶ月以上は辛抱してみてくださいね。早いと2週間程度で消える事もあります😊- 7月13日
-
レッサー
なるほど!そうゆう事だったんですね😅
とても参考になりました!
ありがとうございます。- 7月13日

退会ユーザー
保湿したら早く治ると聞きました。
あと、市販のお菓子や白いお砂糖はお肌を乾燥させるから悪化させるとか。
うちは元々市販のお菓子はあまり食べてなかったのと、皮膚科でもらった保湿剤が良かったのか半年ほどで消えました。
消えて数ヶ月たった今、ほんのり跡が残ってます。
だいたい半年〜1年でなくなるって言われてるみたいだし、もうすぐじゃないですかね?
-
レッサー
コメントありがとうございます。
保湿は結構心がけているのですが、また出来てしまい。。
市販の保湿クリームだとダメなんですかね…
せっかく取ったのにまた増えるというイタチごっこで😭
市販のお菓子とかも影響あるんですね。
知らなかったです。
ありがとうございます。- 7月13日

ひじき
うちも兄弟内で移しあってて
毎度皮膚科で取ってもらってます😭
連れていくのすら大変でおまけに号泣
可愛そうですよね😥大人でも痛いらしいです。
-
レッサー
コメントありがとうございます。
そうなんですよね…。
私もあの号泣を見ていたらもう取るのは可哀想で。、
でも、増えてくのをじっと見ていくのも辛くて。。- 7月13日

どんぐりママ
免疫が出来ると出来なくなると言われました!もうしばらくの辛抱かもですね✨
うちの子が皮膚科行った時は半年〜長い子で2年かかるが自然に治ると言われました!
薬はもらいましたが。
-
レッサー
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
辛抱なのですが、どうしても見るだびに増えてくのが気になって。。
ちなみにどんなお薬もらったのか教えていだだけますか?
小児科では何もしてくれなくて。- 7月13日
レッサー
コメントありがとうございます。
うちも小児科では治療しないって言われました。
保険外でそうゆうテープもあるんですね。
初めて聞きました!
ありがとうございます。